ども。たです。
まいった。。。
相変わらずやることばっか増えて行く。
ま、そういう場合は、上手く行っていることが多いから
良いのだけど。。。
問題がある場合は、その問題さえはっきりさせちゃえば、
対策や、その問題点の裏取りは、そんなに手間は
かからないしね。
そっちの場合で問題になるのは、むしろ、どんな対策を
してもダメで、八方塞がりになる場合かな。
もう、次何すりゃ良いんだ?的な。
そういう意味では、今は、まあ上手く行っている。
アナログのコア回路の RC Extract でそれらしい特性
が得られているのだから、設計的な終わりは近い。
ただ、検証している条件が、TYP、BST、WST + スケマ
で怪しかった 2 条件だから、残りの 28 条件は、
これらを確認したのち、全部流す必要がある。
問題はその Sim. 時間。スケマで約 2h なのが、
BA 後の回路では、2 日チョイって感じだから、
時間的には、約 50h ってところか。
全形じゃないのに、Sim. 時間 25 倍は痛いなぁ。
また、同じ社内ではあるけど、お客さん側から、
これこれこういった条件も見てもらいたい、、、
といったような要求も来ている。
それらを全て BA で対応しようとすると、とてもじゃないが、
何日あったって足りるわけない。
ま、そこは頭の使いどころか。
にしても、スケマレベルでも Top の Sim. がわずか 2h
とかで流れちゃうようなツールが出てきちゃうと、
本当に設計者はバカになっちゃうねw
下手に考えるくらいなら、Sim. 投げちゃえ!って感じで。
ま、そんな感じっす。
そんなこんなで。
では。
0 件のコメント:
コメントを投稿