ども。たです。
ハイ、ドーモ。
昨日の、御霊ドーピングの続きです。
まー、もうプレイしている人には常識なのかもしれませんが、
仲魔のパラメータの修正値には上限があったって話ですw
能力の修正値を "水色" で表わされている元パラメータからの
+ α 分と定義すると、補正値の最大は、
(Lv アップ回数) + {5 + [(現在の LV) / 5] }
となります。
ちなみに、[ ] っていうのは、「ガウス記号」と言い、
[x] と書かれた場合、x を超えない最大の整数という意味で、
ちゃんと数学で使われる表現です。
また、Lv が 1 つアップすると、能力が +1 されるので、
合体時の + α 分ってのは、実質後半部分のみに
依存していることが分かります。
ま、よーするに、ドーピングによる伸びシロは、
『{5 + [(現在の LV) / 5] }』しかないってこと。
これを現在 Lv 35 である我が部隊の魔王・キングフロスト
に当てはめると、
5 + [35/5] = 5 + [7] = 5 + 7 = 12
となり、伸びシロは、+12 しかないことが分かる。
しかも、キングフロストを合成時に、すでに +2 を付けていたので、
実質伸びシロは、+10 。
ま、パラメータは 1 違うだけでも、結構違うって話なので、
やる価値はあるんだろうな。
ちなみにコレ、Lv 4 の仲魔で、
5 + [4/5] = 5 + [0.8] = 5 + 0 = 5
から、補正上限値は +5 となり、MAX の Lv 99 で、
5 + [99/5] = 5 + [19.8] = 5 + 19 = 24
と、最高で +24 のドーピングが可能ってことになります。
そうか。。。考えてみりゃ、それもそうだよな。
レベル依存で上限値でも決めておかないと、
初期レベルのピクシーがバカみたいに強い、、、とかって
微妙なことができちゃうもんなー。
ちなみに、こういうきちっとしたルールなんで、Lv 0 時の
全悪魔のパラメータ合計値を逆算してみると、
ほとんどの悪魔は 16 程度になるようです。
つまりは、どんな悪魔でも上限値は一緒なので、
育成の苦労に違いはあるものの、どんな悪魔でも
育て上げれば、基本的に強さに変わりはないことになります。
なんで、何よりもまずは耐性の優秀さが重要で、しかもこれに関しては、
『全門耐性』や『真・全門耐性』だけで、「耐」性だけはつけることが
できるので、より重視すべきは、「無」、「反」、「吸」となる。
また、「吸」に関してのみ、相手が『貫通』持ちだと普通にダメージを
くらってしまうので、注意が必要。
そして、次に種族スキルの優秀さで、最後に無駄な自然効果スキルを
所有していないこととなる。
ま、何が無駄で、何が必要かは個人の判断に任せるとして、
簡単に言うと、単純に自然効果スキルのみで比べた場合、
魔王・キングフロスト (氷結強化) < 天使・ライラ (氷結激化)
となるってことです。
ちなみに、耐性のみに重きを置いた場合、継承させるべき
スキルとしては、
・キングフロスト:物理無効、火炎無効
・ライラ:物理無効、全門耐性
となります。
#もちろん、「~無効」は、「~反射」や「~吸収」でも可。
ま、どっちを取るかは、戦闘のスタイルと好みによるかと。。。
自分の場合は、「ヒーホー!」なジャックフロストくんと
その親分なキングフロストくんに愛着がわいちゃっているので、
前者を取る、、、といういことになるワケですねw
#後何よりも、超優秀な種族スキル「覇王の盟約」ねw
そんなこんなで。
では。
0 件のコメント:
コメントを投稿