2009年3月31日火曜日

初心者のための株式投資講座③

ども。たです。

本日は、月末につき、残業時間もあまり残ってなかったので、
いつもより全然早い時間に帰宅して、現在更新中。

あ、今週末あたり、またカラオケ接待がありそうな感じですw
今回は、前回誘われずに軽く凹んでたイケメン後輩も
お招きにあずかっておりましたw
ま、メンバの一人が、面接官の仕事があるって話だったので、
まだ本決定じゃないみたいですが。

さて、早く帰ってきたときくらい早く寝たいんで、早速本題へ。

今回は、投資関連の各種情報リテラシーについて。

初回に説明したとおり、株ってのは「Zero Sum Game」だと
一般的には解釈されています。
まー、そんな感じなんで、いわゆるプロフェッショナルという
人達が、あの手この手で素人をハメようとするわけです。
今日は、その手法について。

「安く仕入れて高く売る。」

まるで商売人のスローガンようなことを実行するための
一般的な手段として、バイトを雇っての買い煽り、売り煽り、
投資判断の引き上げや引き下げがあります。

要するにこういうこと。
ある証券会社が A 社株を安く買いたいと思ったとする。
その際に、ちょっとでも安く買うために、バイトを雇って
掲示板などで売り煽りをさせ、投資家の不安を煽り、
安値で手放させようとしたりします。

それだけならまだ良いのですが、なりふり構わぬ会社などは、
自らが売り煽りや買い煽りのようなことをしてきます。
それが、投資判断の引き上げであったり引き下げに当たるわけで、
自分たちが安く買いたいような場合は、格下げをしたりして、
投資判断価格を大幅に引き下げてきます。

日本人なんて特にブランドに弱いので、自分たちの知っているような
有名な証券会社が、投資判断の引き下げなんかをしてきた日にゃ、
簡単に安値で手放したりしちゃうわけです。
その逆で、投資判断を引き上げてきたときは、高値でも
食いついちゃったり。

で、そういう安値や高値を演出した当の本人は、
その安値でもって拾ったり、高値で売り抜けを狙うわけです。
要するに、投資判断の引き下げをしつつ、自分は買い増し
をしていたり、投資判断を引き上げたにも関わらず、自分は
その高値近辺で売り抜けるなんて真逆の行動を
恥ずかし気もなく取ってきます。

ちなみに、こういうご時世なので、掲示板で行われる
売り煽りによく使われるのが、無意味な指標であると
気付いていない人にはまだまだ怖い存在である CDS
であったり、先に述べた証券会社の投資判断引き下げ
だったりします。
後は、チャート的にどーこー言う人もいるかな。

最初の頃は、いちいち怯えていましたが、最近では、
CDS を用いた売り煽りなど鼻で笑えるようになってますw
ただでさえ目に見えない、まだ表面的に表れていない
要素を織り込みつつ上げ下げしているのに、
CDS のような誰にでも簡単に調べられる指標なんて、
織り込まれているに決まっているじゃないか!って感じで。

以上を簡単にまとめると、こういうこと。

・売り煽り…
買い方が安く仕込むため、もしくは、売り方が安く買い戻すために
行う行為のこと。これが本格化してからショートポジションをとるのは
軽い自殺行為であるかもしれないw
特に具体的な根拠がなく、CDS や証券会社の格付け、チャートの
テクニカルなどを基にこれが行われる場合は、逆指標となることがある。

・買い煽り…
買い方が高値で売り抜けるため、もしくは、売り方が高値で仕込むために
行う行為のこと。売り煽りと同様、これが本格化してからロングポジションを
とるのは圧倒的に動き出しが遅く、ただの高値掴みに終わる可能性が高い。
特に具体的な根拠のない場合は、逆指標となる可能性がある。

そもそも、安く仕入れなきゃいけないのに、仕込みも終わらないで
買い煽って、自分が買う値段を釣り上げる意味はないわけで、
逆も同じなのは、想像に難くないと思います。

ってことで、今日は、掲示板などで行われる、買い煽り、売り煽り
に関してでした。

そんなこんなで。
では。

月末

ども。たです。

本日は月末で、まー、3 月だってことを考えると、
ちょっといつもの月末とは違う感じ。
自分の場合は、2006 年度入社だから、明日からで
4 年目になるのか。

そろそろ中堅の仲間入りだな。
4 月からは、新人さんの教育係にもご指名されてるし、
ちょっとは大人になるかw

昨日も、年度末のとある飲み会で、自分のチュータが
他の人から、「○○と比べちゃうと、背ぇ低いよね。」
なんて言われているのを端で聞いてて、
「人間が小っせぇからなw」なんてボソッと言ってみたところ、
ばっちり聞き取れたらしく、テーブルを中心に追いかけ
まわされてましたw

そしたら、イケメン後輩から、
「おい。忘れモンないか、そっち見とけ!」
って言われてて、しぶしぶ従いつつ
「俺、やっぱ小っちぇえわw」
とか認めちゃったりw

で、誰かが忘れた手袋を見つけちゃったらしく、イケメン後輩から
褒められてたんで、お互いに知っている女性に、
「手袋見つけて良い子だったんで、イイコイイコしてあげて。」
とか言ってみたところ、本当にやっちゃったらしく、
また追いかけまわされてみたりw

まぁ、冷静に考えなくても 30 近いおっさんの取る行動じゃないわなw
そんな感じで、相変わらず性格的な進歩もなく、
無駄に年だけ重ねている今日この頃ですw

そんなこんなで。
では。

2009年3月30日月曜日

初心者のための株式投資講座②

ども。たです。

春の気配を感じてか、がぜん元気になりつつある
我が家の植物たち。
新芽が芽吹いて来とります。

そういったわけで、先日の続きです。

証券会社へ口座の申し込み用紙を送付したら、
1 ~ 2 週間で口座が作成され、その通知が来ます。
そうすれば、そこから取引きが可能となります。

そこからは、自分がどういう目的でお金を投資するのかを
考えないといけません。

とりあえず、5 年~ 10 年単位で定期預金を組んだ位の
気持ちで資金を寝かせられる人は、かなり簡単で、
まぁ、おおよそ絶対につぶれないであろう大手の株を買う
ことをお勧めします。
例えば、「トヨタ自動車」とか、「ソニー」、「パナソニック」のような。

ポイントは輸出企業を選ぶことです。
というのも、昨年夏頃からの急激な円高により、
株価は下落前高値の半額以下になっており、
破たんさえしなければ、そこまで株価は戻す
と考えられるためである。

問題は、株価が戻るのにどれだけかかるか。
早ければ、来年だし、まだまだ引っ張るとなれば、
やはり 10 年くらいかかる可能性もある。
ただ、10 年ものの国債などを買うくらいなら、
こういった株式で運用すべきだと思う。
#上手くいけば倍だからね。

ちなみに、そういった絶対安心的な企業が上記 3 社
程度しかないか、、、というとそういうことでもない。
探せばいくらだってあると思う。
ただ、今思いついたのがそれくらいってだけw
これに関しては、CDS の値が参考になります。
とにかく CDS の値が小さくて、株価が下落しまくっている
ところを選べば良い。

CDS の目安としては、200 以上が要注意で、400 以上が
倒産水準とか。
まー、今となっては、5000 超えしてても倒産してなかったりで、
水準としては完全に意味をなくしているが、相対値としては、
まだまだ参考にできる。
『ここよりもこっちの方が安全。』といった感じで。

ちなみに、相対値としては、同じ業種同士で比べる必要がある。
というのも、どんなに CDS の値が大きくても、業界第 1 位の
会社ってのはしぶといからである。
例えば、3/27 日現在、日産自動車の CDS 値は 574.17 で、
その他金融のアコムは 681.25 となっているが、
値だけで比べて、アコムの方が危ないか?というとそうではない。
その業界での順位を考えると、断然日産の方が危ないと
なるのである。

自分の場合は、別に何年でも寝かせておける余剰資金で
やっているのだが、性格なのか、なぜか冒険株が好きなようだw

先にあげた安心できる株としては、「トヨタ自動車」に
最初の最初、ちょこっと手を出しただけである。
それ以降は、「日産自動車」と「アイフル」のみ。
どちらもそれぞれのセクタで最大の CDS 値を持つ株w

あ、なぜ他の銘柄に手を出さないのか不思議に思う人もいるでしょうか?
えっと、多分やってみれば分かると思いますが、
一度に複数の銘柄に手を出すのは、かなり難しいです。
というのも、チャートや、会社の IR、さらには、
ニュースに掲示板など、チェックすべき項目は
結構多く、これを複数こなすとなると消化不良を起こし、
思わぬところでパニックを起こしかねない。

得た情報を十分に自分の中で消化し、きちんと判断可能な数が
1 社か 2 社だと、今の自分では判断している。
#もうちょい年季を重ねて行ければ、5 社~ 10 社くらい
#行けるようになるかもしれないが。。。

まー、もっと言うと資金的な問題もあるんだけどね。
今の資金だと、大体 2 社が限界なのさw

後は、自分の中でちゃんとルールを決めておく必要がある。
メインポジションは、ロングか、ショートか。
何 % 騰がったら、いったん利益確定させるとか、
何 % 下がったら、損切りするとか。

銘柄選びと同じくらい重要ですコレ。

ちなみに、ポジションについてですが、
ロングとは、買いポジションのことであり、この場合、
安値で買って高値で売ることが重要。そして、ショートとは、
売りポジションのこと、要するに「空売り」することで、
この場合は、高値で売り、安値で買い戻すことにより
利益になります。

まぁ、安いと思えば買えばよく、高いと思うなら売れば良いのですが、
はっきり言って素人にショートポジションは勧められない。
というのも、ロングポジションなら、どんなに下がっても、
投資した資金が 0 になるだけで、それ以上のお金を失うことはないが、
ショートポジションの場合、理論的に上はどこまでも
値幅があるため、思わぬマイナスを被ることがあるためである。

売り方の踏み上げ相場ってのは、売り方が感じている
この恐怖感から演出されるものである。
ちなみに、自分の場合は信用口座を持っていないため、
もともとショートポジションは取りようがないw
#ま、可能だったとしても多分取らないね。怖いもん。

自分の投資ルールとしは、
・ポジションは、ロング
・投資対象は、1000 円以下の低位株、かつ
 低 PBR、低 PER 株
・利益確定のタイミングは 10% 程度を目安とするが、
 下落相場の場合は、そこまでいかなくても利確する
・基本的に損切りはしない
としている。

まぁ、ポジションの話は先に述べた通りであり、
利益確定の話にしても、「利食い千人力」という言葉も
あるところから、納得できるところだと思います。
また、低位株に投資ってのも、空売り時の利幅が少なく、
売り方さんから目をつけられにくいという意味では、
ひとつのテクニックとして認知されているのかな?

問題は、最後の『損切りはしない』という部分か。
一般的に、「損切りできない奴は株をするな!」なんて
言われちゃうくらい、損切りというのは重要な概念なのだが、
自分はそれをしないことにしている。

というのも、自分の場合、主に逆張り (下げ基調の時に買うこと)
を基本としているため、買ったときが底であるとは限らず、
仮に 10% 下落したら損切りなどと決めていたら、損切りだらけ
になる可能性があるためである。
もともと、チャートや自分の中での理論に基づき、
安いと思ったから買っているわけである。
それなら、自分のその感覚を信じ、自分の買値まで戻るのを
待つというわけである。

まー、これに関しては賛否両論だろうな。
というわけで、337 円で買っちゃったチワワ株も未だ
所持し続けているわけだが、それがあったから、
チワワ株のチャートや掲示板も常にチェックしていたし、
それによって、配当確定日前の壮絶な騰げ相場にも
参加できたと考えれば、やはり意味はあったと考える。

もし、337 円で買った際に、300 円で損切ると決めていたら、
そのときの損失額は、ある程度削れただろうが、そこで、
もう 2 度とこの株には手を出すまいと決めてしまっていたことだろう。

それに、買うのはいつも低位株と考えれば、
下がっても下値はたかが知れているのである。
一時のアイ○ルのように 1 万円もしていれば、
実績として 1 万円 -> 100 円のように、
100 分の 1 になることも有り得るわけだが、
100 円 -> 1 円となるのは、倒産した場合だけで、
会社がギブアップしない限り、まー、50 円程度で
踏みとどまると考えられるのである。

こんな感じで、とにかく自分の投資ルールを決め、
まずはどこかに投資してみる。
そこから、エキサイティングな日々は始まるのです。
尚、投資に関しては自己判断でw

長くなったんで、今日はこんなところで。

そんなこんなで。
では。

2009年3月29日日曜日

高速代金上限 1000 円

ども。たです。

ついに昨日より、まだシステム面で不完全ながら、
高速料金上限 1k 円という政策が実行された。
確か 2 年程度の期間限定だったと記憶しているが、
個人的にもかなり welcome な話。
#ま、直近で高速を利用するような用事はないが ^^;

どうせなら、スキーシーズン中に施行してもらえてれば、
もっと恩恵を受けれたのに、、、って感じw

アクアラインが 1k 円で渡れるなら、また「鴨川シーワールド」
に行ってみたいなぁ、、、とか思う今日この頃。
#シャチをもう一度見たいねw

初めて行ったときは、「水族館てw」とバカにしていたのだが、
あの迫力にはかなりビビった。
海中ならもちろん、陸上でもあいつに目をつけられたら
終わりな気がする何かがあったwww


ただ、この政策に関しては個人的に別に思うところがある。

というのも、大分前にガソリンの暫定税率が問題になったとき、
たしか当時の町村官房長官と記憶しているが、こんな発言をしている。

「ガソリンの値段を下げれば、それだけで日本の環境問題は
 そんな程度の取り組みなんだということになる。」

また、当時の高村外相の発言。
「『ガソリン税を下げました、もっとガソリンを使いましょう。』
 という態度で、(洞爺湖サミットの) リーダーシップを取れるのか?」
とか。

当時より、完全に議論のすり替えをする奴らだと思っていたが、
ここにきて高速代の大幅値引き。
『高速を使って、車を使って、レジャーを楽しんでください。』というのは、
暫定税率に対して行われた先の 2 つの発言に矛盾していないのだろうか?

まぁ、無論、高速を利用するのは、ガソリン車ばかりではないので、
暫定税率撤廃ほど環境に対する悪影響はないのかもしれない。
が、どうにも納得できないというのが正直なところ。

どう考えたって、民主の高速料金無料化に対する、
単なる受け狙いの政策であり、そこに理念などないと思う次第である。

まー、これがきっかけとなって、『高速代が安くなったから、
今日は奮発しちゃおうか?』的な感じで、市場に資金が流れ、
景気が少しでも良くなれば、多少なりとも意味はあるか。。。

そうなることを強く願う。

そんなこんなで。
では。

2009年3月28日土曜日

初心者のための株式投資講座①

ども。たです。

さぁ、というワケで、一昨日の予告通り行きたいと思います。
と言いつつもたいした情報なんてないので、こんなアホでも
踏み込めちゃう世界なのかー、くらいのテンションで
見てくれれば良いっすw

まずは、基本的に株式投資ってやつは、『Zero Sum Game』
と言われます。仕組みを考えてみれば、理解は容易だと思いますが、
あなたが 50 円の利益を得たとしたら、同じように誰か
一人、ないしは複数人がトータル 50 円となるような損失を
出しているってことです。

つまりは、見知らぬ誰かと「知恵比べ」ないしは、
場合によっては、「チキンレース」を繰り広げている
ことになります。なので、そういう勝負が自分に
向いているかどうかしっかりと判断する必要があります。

ただ、そういう意味で考えると、今はこれ以上ない
条件が整っているとも言える。というのも、直近の
日経平均の高値が今の倍程度あったためである。

つまり、もうすでに、国内で株式投資に回っていた資産は
半分程度に目減りしている。株式投資というものが、
本当に「Zero Sum Game」ならば、今後戻すはずなのだ。

個人的には、こんな絶好な場はないと判断し、
昨年末に参戦に至った。

前置きが長くなった。
さて、ではどうすれば、株式投資というものは始められるのか?
#って、そんなこと、ちょっと調べりゃどこにでも載ってるわなw

まー、でも順序ってものがあるんで、ご了承くださいな。

まずは、自分がお世話になる証券会社を決めないといけません。
通常、口座を作るのは無料なので、気になったところは
片っ端から作ってしまっても構わないと思います。
それで、講座ができたら、試しにログインしてみて、
使い勝手を調べ、どこが一番自分に向いているか、
考えてみれば良いと思います。

自分の場合は、資金の移動が楽ということと、
会社の給与振込口座が三井住友銀行 (SMBC) であるという
関係で、最初に SMBC フレンド証券に口座を作りました。
で、しばらくそこで取引をしていましたが、いろいろと
手数料を比較した結果、SBI (SoftBank Investment)
が最もリーズナブルだという理由で、今は後者をメインに利用。

他に有名なところとしては、「松井証券」などがある。
会社ごとにツールのくせもあれば、1 社としか契約していないと
重要なときにシステムダウンなどで取引きできなかった、、、
なんてことも考えうるので、やはり複数の契約をお勧めする。

さて、証券会社を決めたら、次は契約の内容を決める必要があり、
多分悩むのは、「普通口座」or「特定口座」、
さらに特定口座を選んだ場合「源泉徴収あり」or「源泉徴収なし」
どちらにするか、、、程度だと思われる。

それぞれについて説明しておくと、まず前者については、
・普通口座:証券会社はお金を預かってくれるのみ。
       株取引などによる収益の計算は自分で行う。
・特定口座:株取引などによる収益を証券会社が計算してくれる。
となる。

まぁ、ここに関しては、余程のことがない限り、「特定口座」
としておいて問題ないだろう。

そして、後者が、
・源泉徴収あり:1 回の取引きごとに税金を計算して引いてくれる。
・源泉徴収なし:税金は一切引かれない。要確定申告。
となっている。

両者ともに一長一短なのだが、「源泉徴収あり」でも、
損失を出したような場合は、結局確定申告をするハメになったり、
控除の範囲内でも税金がかかる。

つまり、ある取引きでもって、10 万の利益を得たとして、
その場合は、その儲けに対して税金を徴収されるのに対し、
次の取引で 10 万の損失を出しても、前に徴収された
税金は返ってこない。もし、そのまま年内の取引きを
終えたとして、トータルの収益は±0 なのに、
10 万儲けたときの税金は徴収済みなので、
それを取り戻すためには、確定申告をする必要がある、、、
ということ。
#これは個人の理解なので、間違いかも。。。

また、サラリーマンであれば、20 万以下のその他収入
に関しては、控除があるため、給与以外の収入が
20 万以内なら、税金はかからないのだが、
「源泉徴収あり」であれば、その人が年間いくら利益を
だすか分からないため、1 回 1 回の取引きに税金がかかり、
トータルの利益が 20 万以内だった場合にも、結局
確定申告が必要となる。

一方、「源泉徴収なし」の場合は、年間の利益が
トータルで 20 万以下だった場合は、確定申告が要らない。

源泉徴収に関してまとめると、

・源泉徴収あり:税金の徴収され過ぎを防ぐためには、結局確定申告必要。
          20 万以下の利益でも何もしなければ、税金を徴収される。
・源泉徴収なし:どういう取引き履歴であっても、基本確定申告が必要。
          ただし、20 万以下の利益だった場合は、確定申告の必要なし。
となる。

要するに、ある基準値以上の利益をあげた場合に確定申告が
必要となるのが、「源泉徴収なし」で、その基準に満たなかった
ときにのみ確定申告をした方が良いのが「源泉徴収あり」となる。

まぁ、個人の好みで決めれば良いが、自分は、
「特定口座・源泉徴収なし」としている。
また、複数の証券会社で取引きをする場合も、
どちらにせよ確定申告は必要となるはずなので、
それにも依存するかな。

ちなみに、収益がマイナスだった場合は、どちらを選んでも
確定申告はいらないですが、「源泉徴収なし」の場合、
翌年に前年のマイナス分の控除が得られなくなります。

自分の場合、昨年は 7 万程度のマイナスだったが、
特許収入などが約 4 万程度あったため、今年 3 万の控除を
もらっても、、、という感じなので、確定申告は行っていない。

また、今は e-Tax などで確定申告もだいぶ楽になっている
らしいので、そもそもそんなに確定申告を嫌がる必要が
ないかもしれない。
#ぢゃあ、しとけよ!って話ですよねw

その他は、淡々と事実を記述するだけなので、
特に悩む項目はないはずです。

ってことで、「初心者のための株式投資講座①」
『証券口座の作り方』でした。

そんなこんなで。
では。

2009年3月27日金曜日

ヤバスヤバスヤバス

ども。たです。

さっきまで、Google のサーバエラーか何かで、
全く何もさせてもらえませんでした orz

そのせいってわけでもないですが、本日も
結構ヤバめな時間。
#現在 AM 8:40 w

ちなみに、残業時間もヤバいことになってますw
あと実動 3 日で 5:45 とか。
先週末くらいから地味に調整して来てこの時間なんで、
どこかで定時帰りとかの英断を下す必要がありそうだ。

もういっちょちなみに、、、
今の Pj リーダ様が、年労働 3000 時間越えとかで、
軽く上司様よりチェックが入っとりますた。

年 3000 時間って、大体月の平均実動時間が 155h 位
だから、毎月 100h 位残業している計算 Σ( ̄□ ̄;)

コリャ クリビツギョウテン ダワ。。。

そんなこんなで。
では。

2009年3月26日木曜日

初心者のための株式投資講座

ども。たです。

こんなタイトルでお送りしておりますが、
本日は、核心部には触れませんw
#寝たいんでwww

明日以降、気が向いたときに昨年末から自分が始めた
株式投資について、簡単にまとめていく予定。
ちょっとした備忘録的なイメージで捉えてもらえば、、、と。

ちなみに、コンテンツとしては、今のところ

・株式投資のはじめ方
・自分の中での投資ルール
・掲示板用語解説

といったところを考え中。

備忘録的なものなので、誰がそれを知りたいんだ?
とかいうもっともな指摘は受け付けませんw

さて、もう寝なきゃ明日に響くわ。。。

そんなこんなで。
では。

2009年3月25日水曜日

投資日誌⑳ +α

ども。たです。

祝!WBC 2 連覇。
今大会、イチロー選手はかなり調子が悪かったようだが、
最後の最後できっちりと仕事をするのだから、やはりすごい。
10 回のイチローの打席は、Yahoo Sports の得点ボード画面で
F5 を連打してた感じw

H/K
民主党の小沢党首が、秘書起訴にも関わらず続投表明だとか。
個人的には、「エッ!?」って感じ。

本人に非があるかどうかは別として、政権交代が第一
というのであれば、やはり辞めるべきだった。
これじゃ、いつも批判している某与党の自分の進退すら
決められぬ輩と一緒だ。

罪を犯したかどうかは問題ではない。
政治家である以上、疑われているということ自体が問題なのだ。

もともと内閣総理大臣という肩書きに興味のない
人のように思っていたから、辞めて後進に道を譲るのには
丁度良い機会なんじゃないか?と思っていただけに、
ちょっと拍子抜け。

ただ、こういう相手の汚点 (?) について、そこをつこうとしない
麻生総理にはとても好感を持てる。
#ま、まだ政権に居座ろうとするその姿勢には共感できないがw

解散するなら今だよ。太郎ちゃん!
今なら、自民大敗とはいくまい。
『結局は民主党も同じなんじゃん。』ってのを
露呈しちゃったわけだからね。

そして、さらに H/K
タイトルの投資関係のお話。
3/24 (火) は、配当確定日を翌日に控え、191 円の大幅高で寄せる。
#あ、もち、チワワちゃん株の話ですw

その後、一気に 195 円を付け、そこからじわじわと下げる、
15 円程度下げたところで、押し目 (?) での買いが入り、
10 円程度戻し、また下げる。
こういう動きに終始し、結局は、寄り天という展開。

自分の場合は、2 回くらいバウンドしたところで、
何か嫌な予感がし、183 円にて、持ち株のほとんどを利確。
その後、前場中に 188 円まで戻す場面があったりで、
つくずくチキンな自分を責めたりもしたが、結果的には、
売っておいて正解だった。
#少なくとも、この日においては。

結局は、後場もずるずると下げ続け、最安値 168 円、
終値 174 円ってところ。
配当確定日にどういう値動きをするのかにとても興味があるが、
多分、配当確定後の下げを確認するまでは、再び参戦する
予定はないですw
もっと欲を言えば、再び 100 円を切ったところで参戦したい。

ま、騰げたとしても、12 月に高値の 337 円で仕込んじゃったやつは、
保留のままなんで、一応その含み損が減るという意味では、
意味もあるし。。。
#ただの強がりですがw

あ、ちなみに、183 円での利確によって、337 円で仕込んだ分は、
70 円程度まで落ちても、とりあえず、トータルとしてはトントンになる予定。
今まで、とんでもない含み損だったから、ひと安心。

さて、そいじゃ、本日もそろそろ通勤の時間なんで失礼します。

そんなこんなで。
では。

2009年3月24日火曜日

投資日誌⑲

ども。たです。

とりあえず、WBC セミファイナルで日本が勝ってくれて
ホッとしている今日この頃ですw
明日も午前の試合だから、直接は見れないんで、
今日と同じように Yahoo スポーツとかで適宜確認しなきゃだ。

結局、明日で本大会 5 度目の日韓戦。
よーするに、アジア No.1 が世界の No.1 ということやね。
可能ならば、2 連覇!と言いたいところだが、
韓国も強豪だけに、もうここまで来れば両者ともに
全力を尽くせれば良い気もする。

なんてったって、両者ともに、今大会においては、
お互いにしか負けていないし、戦績だって 2 勝 2 敗。
どちらが勝ったって、文句無しの世界一だし、
素人目にどちらが勝つか分かるほど、両者の力の差は
ないように見える。

ま、やらないで分かるなら、わざわざ戦う必要なんてないもんな。
やれば分かるし、逆にいえば、やらなけりゃ分からない。
どうなるかは神のみぞ知るといった所か。楽しみ、楽しみw

H/K
本日の株式市場の値動きについて。
今や保有銘柄はアイ○ルのみとなってしまったわけだが、
こういうことがとことん向いていないのか、N 産などは
手放した後、50 円以上も上昇している。
ま、利益は出ているから、そう後悔もしていないが。。。

で、もはや利益など出るわけないと半ば諦めかけていた
チワワ株であるが、配当確定日を今週の水曜に控え、
ここに来て配当取りの買いが入り、それに空売りの
踏み上げ相場も相まって、本日 +42 円の急上昇。

ちなみに、本日の終値は 161 円。
幾度とないナンピン攻撃によって平均購入単価は 166 円
まで落ちてきているので、今日の高値が 168 円
だったことを考えれば、とりあえずプラマイゼロにすることは
できそうだったのだが、権利確定日が明後日なのと、
定期的に利益確定の大量売りを消化しつつも尚強い
買いの圧力に、とりあえずはホールドを決意。

問題は、配当確定後 26 日の下落をどう読むか。。。
今の騰げが、配当確定日前に手仕舞いにしたい売り方の
買い戻しに、場が転換するのを待っていた買い方が乗っかり、
本日デイトレ組も参戦といったところだろうか。
相場が加速したのは、この人達の信用買いが原因と
個人的には読む。

配当があるし、騰がっているから買ってはいるが、
純粋な買い方さんはまだまだ半信半疑。
そんな中で配当負担の心配がなくなり、デイトレさんも
いなくなったら、、、と考えると、また 100 円台前半を
狙う展開になりそうな気がしないでもない。

う~ん。やっぱり利益が出ている分は、
明後日の早い段階で利確が正解かな???

夜間 PTS などから判断するに、とりあえず、明日は騰がりそう。
一応、目標株価は 200 円。
ここまで騰がることがあれば、配当に関わらず売ることにしよう。
…よし、そうしようw

そんなこんなで。
では。

2009年3月22日日曜日

WBC の怪

ども。たです。

さぁ、WBC も佳境に入り、本日、決勝トーナメント開幕。
決勝トーナメント第 1 戦は、予選第 2 ラウンド
1 組 2 位の韓国 vs 2 組 1 位のベネズエラ戦。

途中からテレビで見たが、今日のベネズエラはひどかった。
プロ野球 vs 草野球って言っても過言ではないくらい。
そのベネズエラに 1 位を譲るくらいなのだから、
アメリカの実力も推して知るべしといった所。

まぁ、8 割がた決勝も日韓戦になりそうな気配ありあり。
日本に関して言えば、まだ韓国以外から点を取られてない
ってんだから驚き。

実際は一発勝負だから、明日のアメリカ戦もどうなるかは
分からないが、両チームの予選戦績を見るに、
日本が勝って然るべきだろう。

ちなみに、この WBC。予選の組み合わせが完全に
不公平だと思うのは、自分だけだろうか?
というのも、アメリカが予選で戦うチームに
前回ベスト 4 が、わずか 1 チームしかないのである。
こんな感じで (↓)

【A 組】
・韓国 (前回 3 位。2008 年オリンピック優勝国)
・台湾 (前回 12 位)
・中国 (前回 14 位)
・日本 (前回優勝国)

【B 組】
・オーストラリア (前回 13 位)
・キューバ (前回 2 位)
・南アフリカ (前回 16 位)
・メキシコ (前回 8 位)

【C 組】
・アメリカ (前回 7 位)
・イタリア (前回 11 位)
・カナダ (前回 10 位)
・ベネズエラ (前回 5 位)

【D 組】
・オランダ (前回 9 位)
・ドミニカ共和国 (前回 4 位)
・パナマ (前回 15 位)
・プエルトリコ (前回 6 位)

さらに、

【予選第 2 ラウンド・1 組】
・A 組 1 位 -> 韓国 (前回 3 位)
・A 組 2 位 -> 日本 (前回優勝国)
・B 組 1 位 -> キューバ (前回 2 位)
・B 組 2 位 -> メキシコ (前回 8 位)

【予選第 2 ラウンド・2 組】
・C 組 1 位 -> ベネズエラ (前回 5 位)
・C 組 2 位 -> アメリカ (前回 7 位)
・D 組 1 位 -> プエルトリコ (前回 6 位)
・D 組 2 位 -> オランダ (前回 9 位)

と、こんな感じ。

アメリカは、前回の上位 3 チームとの予選を嫌がった上に、
前回最後の最後で負けて決勝リーグに行けなかった
苦い思い出からか、メキシコまでも予選では自分たちと
当たらないようなリーグ編成をしてきたのである。

いくらメジャーリーグの、メジャーリーグによる、
メジャーリーグのための大会とは言え、
この手厚さはいかがだろうか?

ま、アンフェアな連中に、正々堂々と戦って勝つから
格好良い、ってのも一理あるしな。
時間的に明日も見れそうにないが、web の速報ベースで
確認しながら、過保護なリーグをやっとこ勝ち上がってきた
某国の自称世界一というプライドが音を立てて崩れていく
姿を楽しみにするとしようかw
#とか言ってて、負けたらどうするかなwww

そんなこんなで。
では。

2009年3月21日土曜日

春スキーは難しい。

ども。たです。

ってわけで、やってきました日帰りスキー。
前日 23 時頃まで仕事してて、そこから準備とかいう
若干のトラブルもあり、1h 寝れたかどうかでの参戦
だったこともあり、行きの車の中ではほとんど寝てた感じ。
にも関わらず、何度かリフトでも気を失ってたりw

そんな感じで、昨日も帰宅後すぐ寝ちゃったんで、
更新サボっちゃいますた orz

とりあえず、かぐらスキー場の感想からいくと、
スキー場としては、かなり初心者向けって感じ。
斜度はかなりゆるい。

しかも、コース認定もかなりゆるく、上級コースを
滑りながら、『ここホントに上級???』みたいなw
同行者に言わせれば、かぐらスキー場の上級コースでも、
「八方尾根なら初級だから。」とかwww

そうではあるものの、初心者以外は楽しめないか?
と言われると、そうでもない。
斜度は緩くとも非圧雪コースあり、コース外も
自己責任で滑走可能など、いろんなレベルの人が
楽しめるように工夫されている。

コース外滑走禁止とか書いてあるにも関わらず、
リフト乗り場前に、本当の滑走禁止エリアが
定義されていたりと、「ちょっ!どっちよw」みたいな感じ。

午前中は、ずーっと頂上付近で、そのコース外だけど、
暗黙の了解的に滑っても良いコースを滑り続け、
11 時 30 分頃に、そろそろ昼にしようか、、、と、
中腹付近まで戻ったのだが、戻るコースを間違え、
一本リフトを使わねば、目的地には行けないように。。。

しゃーねー、もう 1 本滑ってからお昼にするか、、、
なんて思いながら、リフトへと向かうと、リフト前で、
大きく × を出すスキー場関係者の姿が。
訊いてみると、どうやら強風で動かせない模様。

確かに、午前中から、普通のスキー場なら、
絶対リフト止まってるよね、なんて話していたもんだから、
ついに来たか、、、という感じではあったのだが、
そうならそうと、もっと早く教えてくれれば、
目前の斜面を登るために、直滑降でスピード稼いだのにー!
って感じ。

でも、ま、愚痴っててもしょうがないので、目的地までの
50m 程度の斜面を板を脱いで、担いで歩く。
そのせいか本日は、少し筋肉痛ぎみ。
板を担いでいた側の手と背筋あたりに鈍痛がw

で、午後は、リフトの稼働数が減ったせいで、
どこも長蛇の列だったということもあり、とにかく待ちが少ない
リフトを求めてジプシー。
ある時は、ふもと付近の超初心者コースで、
ある時は、ゴンドラ近辺でって感じ。

今回のスキーで感じたのは、春スキーは難しいってこと。
というのも、日中に溶けた雪が、夜に凍って
コブのまま凍ったアイスバーンとか、誰かが刻んだ
シュプールのまま凍った部分とか。
そこに引っかかった日にゃ、大きく体勢を崩すか、
大人しくコケるしかない。

斜度以上にコース状態がコースの難易度を決めてしまうので、
初級コースなのに、妙に滑りにくいコースがあったり、
思った以上にスピードコントロールがきかなかったりなど。。。

ま、どっちにせよ、コースのせいにしているうちは、
スキーの腕もまだまだってことだよな。精進せねば!

さて、今回で今年最後のスキーとなったわけだが、
最後の滑りとしては、悪くなかった。
来年のシーズンも楽しみだ (^-^)v

あ、天気悪くて、全体的にガスってたんで、画像はないっす。

そんなこんなで。
では。

2009年3月20日金曜日

結局。。。

ども。たです。

本日もてんこもりの仕事をこなして、帰宅したのは、
ぎり日付越えするかしないか、、、の瀬戸際あたり。

そっからいろいろ + 準備って感じだったので、
お風呂でちょっと寝た以外は、No Sleep で現地へと
向かいまつ (・ω・)

リフトでは、眠気と闘うことになりそうな予感w
まー、湯沢へと向かう車中で隙見て寝るかな。
#運転手には悪いがwww

つか、外雨降ってんですけどw
岩岳スキー場の二の舞だけは勘弁だ。

ちなみに、スマートな人は、持ち物もシンプルだ。
と、大分前にどこかの誰かさんが言っていた (書いていた?)
ので、荷物は超シンプルにしてみました、ってか、
どうせ日帰りなんでインナーを着たまま行くことに
決めただけなんだけどw

なんで、荷物としては、デイバッグひとつと、板、ブーツ、
ストックだけ。
とりあえず、難関は途中休憩に寄るであろう SA だな。
あそこをスキーのインナー姿でうろちょろするのは、
ちょっと勇気が要りそうだw

まー、でも良いさ。現地にて車の中で着替えるよりはマシだ。
かぐらスキー場は、良いとこかな?
とにかく、楽しみだ (^-^)v

さて、そろそろ家を出る準備をせねば。

そんなこんなで。
では。

2009年3月18日水曜日

スクライビング!!!

ども。たです。

小枝 (お菓子) の「深み抹茶味」がもはや小枝じゃねぇ、、、
と感じる今日この頃ですw
#いや、もはや枝だろ?みたいなw

あ、つい先ほどこの前ホットワックスをかけた板の
スクライビングを終えますた。
時間的には、やっぱり 30 分ってとこかな。
初めてで、しかも適当にやったにしては、
板の仕上がりも悪くない。

これで、明後日に迫った日帰りスキーも楽しめそうだ。

問題は準備だな。
明日もきっと日付越えしそうな上に、出発は、
これまでのように早朝 5 時頃となると、準備してたら
寝る暇なさそう。。。


あ、話は完全に変わりますが、本日また、
アイ○ル買い増しちゃったw

先週か先々週に最安値 79 円をつけてて、
そこでも買うかどうか散々悩んだのだが、
まだまだ下がりそうな気配ありありだったので、
手を出せずにいたところ、その高配当ゆえか、
権利日前の上昇基調を見せ始めたのが、
今週の月曜のこと。

それでも、軽く疑心暗鬼で、なかなか手を出せずにいたのだが、
本日、昨日終値から 20 円近く上げて寄せ、その後利益確定
の売りに押されながらも、次から次へと湧いてくる強い買い板に
もう 1 回騙されてみるのも悪くないなー、なんて思ってしまい、
111 円にて成り行き買い。

ちなみに、これで、平均単価は 166 円程度まで下がってきますたw
とりあえず、配当権利確定日まではじわじわと上げてくれねぇかな。
もし、配当権利確定日までに 180 円をつけることがあれば、
337 円で買ったやつ以外は利確してーなー。

まー、自分が買った瞬間から、板が急激に薄くなってたから、
いつものように明日下げる気もしないでもないw
ま、そしたら大人しく配当を受け取るまでさ。

多分、この配当金だけで、半年間生きて行けそうですwww

きっと、そう遠くない未来に、この前書いたような闇金問題
が白日の下にさらけだされ、そこで消費者金融の存在意義
について見直しが入るでしょう。

どこかのマスコミがこの件について嗅ぎつけて、
騒いでくれないことには政治は動いてくれないでしょう。

そうなるまで強く生き抜いてくれ!チワワちゃんw

そんなこんなで。
では。

おはよん。

ども。たです。

…オハヨウゴザイマス。

行ってきまつ orz

あぁ!時間がない。

そんなこんなで。
では。

2009年3月17日火曜日

Credit Default Swap

ども。たです。

おぉ! Σ( ̄□ ̄;)!!
ついに、アイ○ルの CDS が 5000 越えしてるw
そもそも、200 越えで要注意。400 越えで危険とされるこの指標。
もはやインフラ系以外は、ほとんどの銘柄が要注意以上の水準。

おおよそ潰れないであろう銘柄まで高い数値を示すこの指標には、
もはや意味などなく、単なるマネーゲームの道具に成り下がっている。

CDS の 1/100 が、プレミアム (保険料?) だという話だから、
アイ○ルの年間利率は 50% にもなるわけだ。
そもそも、法定利率 18% を上回る利率による、過払い請求が元で、
今の消費者金融経営は暗礁に乗り上げたといっても
過言ではないだろう。

その会社がお金を借りたときにかかるプレミアムが 50% で、
資金ショートの可能性を考えると、金融機関はもはや貸せない
という構図になり得ているのは、なんとも皮肉な話だ。
#CDS 保険料の過払い請求は認められないのか?w

過払い請求や、総量規制の問題で消費者金融が
冬の時代に突入し、そういうルールを守る必要のない
闇金が儲かってしょうがないらしいね。

そもそも国は、事後法でもって法定利息を上回った分の
返還を命じておきながら、そのグレーゾーン金利による
儲けによって支払われた法人税は返還しないという
不公平っぷり。

もはや消費者金融の今までのビジネスモデルは崩壊している。
つまり、貸し出す基準がゆるい代わりに年利を高く設定しておき、
何割かの人から資金を回収できなかったとしても利益が出ていた
ビジネスモデルから、法定金利を守る必要が出てきてしまった分、
ほぼ確実に返せる優良顧客にしかお金は貸せなくなり、
利益は大幅に収縮、さらにそこに過払い請求対応金が必要
だってんだから、ダブルパンチだ。

まー、別に利益が先細るのは構わないんだけどさ。
闇ってくらいなんだから、闇金からはいくら儲けようと税金は
取れないわけだ。
それなら、グレーゾーン金利を認め、消費者金融に
儲けてもらった方が、国としても、利用者としても
建設的な気がするのだが、ま、国も振り上げた拳は簡単に
下ろせないんだろうな。

あ、ちなみに、ついこの間破たんした SFCG などは、
そもそも CDS の値すらついていなかったはずなんで、
いくら 5000 ベーシスポイントとは言え、CDS で値がつくだけでもすごい。
なんて話があったり、なかったりw

そんなこんなで。
では。

2009年3月16日月曜日

ホットワックス

ども。たです。

今週末にも湯沢か富士パノラマあたりで週末スキーの
企画が進行中。
ただ、今回のは、参加者の都合もあり、日帰り。

板を買ったせいか、今年は例年にないほど
雪山に出没している。

で、前回の滑りでもって、1 月に塗った固形ワックスは、
完全にとれちゃってるでしょうってんで、本日ついに、
ホットワックスを見よう見まねでチャレンジ。

用意したものは、固形のワックスに家庭用アイロン、
そして、牛乳パックを 2 枚におろしたものw
なじませてからスクライブするつもりなので、
スクライバーは今回用意してない。
ま、つっても、100 均で厚めのプラスチックものさし
買ってくるくらいだろうけど。。。

やり方は簡単。
固形ワックスを板の上でまんべんなく溶かし、
全体的に水玉模様ができてきたら、牛乳パックの
ロウでコーティングされている側を板に接するように
あて布ならぬあて紙をし、その上にアイロンを置く。
後は、板の上の固形ワックスを全体的に広げていくだけ。

ここで注意しなきゃいけないのは、最初から板の上に
固形ワックスを垂らし過ぎちゃうと、この段階で
ぽたぽたと溶けたものがこぼれてきちゃうので、
作業する場所に気を付けていないといけない。

今回は初めてだったんで、90 分くらいかかったけど、
普通にやれば 60 分くらいでいけそうな感じ。
後は、スクライブも必要だから、トータルの作業時間で
90 分ってところかな。

意外と簡単 (^-^)v
ま、セルフ・ホットワックスがどうかの最終判断は、
週末に滑ってみてからだろうけどw

来シーズンは、ウェアとかグローブ、ゴーグル辺りを
新調したいなぁ。あ、その前にインナーか Σ( ̄□ ̄;)
#もう、穴だらけでボロボロだから。。。

そんなこんなで。
では。

2009年3月15日日曜日

ゼロスピンドル化達成!

ども。たです。

昨年の 10 月頃に圧倒的な戦力差でもって敗北していた
ラップトップ (PCG-Z505J) の HDD 換装に関して、
その後ずーっとほったらかしていたのだが、
先日ひょんなことから、同タイプの PCG-Z505NR なる
機種を入手し、こっちなら、SSD いけないだろうか?
ということで、久々に引っぱり出す。

で、まずは、NR の方を分解。
VAIO はもともと HDD の換装すら個人にやらせるつもりは
ないらしく、分解は相当面倒な部類なのだが、すでに同型の
Z505J を幾度となく分解してきているので、分解は簡単に終わる。
#ThinkPad とかならネジ一本外すだけなんだけどさ。。。

そして、HDD がお目見えしたところで、似非 SSD と乗せ換え
AC アダプタを繋ぎ、どきどきの起動。

と、ここで異変発生。
いつもなら、ここで『VAIO』とロゴが表示されるはずなのだが、
そんなそぶりもなく、どうやら CPU すら動いてない模様。

「つか、BIOS すら立ち上がらないってどういうことよ。」
とか思いながらも、いろいろと試してみる。
が、どうにもならず orz

どうやら、SSD を認識しない、とかいうレベルの問題でなく、
物理的にマザボ or CPU がぶっ飛んだっぽい。
前に動作を確認しているのが、数日前で、今回の分解前に
電源を入れていないので、分解のせいなのか、その前から
お亡くなりになられていたのかはわからない。

が、むしろ分解は上手く行った方だと考えると、分解前から
お逝きになられていたのだと思いたいw

で、がぜん不完全燃焼な自分w
こうなりゃ Z505J と、再戦だとばかりに、今度はこちらと格闘。
AC アダプタを繋ぎ、電源を入れ、ピロリロ~と『VAIO』のロゴ
が出たところで『ESC』キーを連打し、BIOS の設定画面に移動。

相変わらず SSD は認識されていない模様。
そこで、Primary Device となっている部分を選択し、
Auto から Manual 設定に変更し、いろいろやってみることに。

Type やら、Multi-Sector Transfers、LBA Mode Control、
32 Bit I/O、Transfer Mode、Ultra DMA Mode など
いろいろな設定があったが、とりあえずわけわかめなので、
Type だけを 1 に設定し、あとはDisable もしくは Standard と
Default の値を採用して、Exit。

そして、再起動が掛かり再び『VAIO』のロゴが表示される。
いつもならここで、Operating System Not Found となるのだが、
今回は、ちょっと違った。

なんと、WindowsME のロゴまで表示されたのだ!
「うはっ!」とか思いながら、しばらく ME が立ち上がらないか
待ってみたが、どうやらそれ以上は進まない模様。
仕方なく『ESC』で抜け、再び BIOS 画面へ。

Type 2、Type 3 と立て続けに失敗し、次に挑戦した Type 4 にて
ついに ME のロゴから先へと進む。
やはり、フォーマットした機種と、使おうとしている機種が違うためか、
必要なドライバなども違うようで、まずは、そいつらを勝手に展開。
「~を読み込んでいます。」的な画面が 10 ~ 20 分ほど続く。
途中、更新を反映するために 2 度ほど再起動がかかったところで
ついに OS が立ち上がり、WindoswME のデスクトップがお目見え。

そこで、さらにもう一度再起動させ、再び BIOS 画面へ。
そこで、Primary Device を User に設定し直すと、
Type 4 に設定し、いろいろと作業しているときに調べたのか、
SSD の細かな情報が設定されている。

なので、Type を 4 から User に変更するのだが、
Multi-Sector Transfers、LBA Mode Control、32 Bit I/O、
Transfer Mode、Ultra DMA Mode などは、以前のまま、
Default か Standard に戻しておく。

この状態で、再び Save し、Exit。

そして、再び起動すると、まるで何事もなかったかのように
立ち上がったって感じ。
ま、まだ立ち上がってすぐに、いくつかの dll が見つからないと
ダイアログは出てくるが、普通に使う分には問題ないので、
そのままにしてある。

今も真横に置いて、8GB しかない SSD の自由領域を
少しでも広げようと、いらないツールをアンインストール中。
これが終わったら、Open Office Soft や Anti Virus Soft を
導入し、さらなる利便性を追求する予定w

あー、思わぬところで収穫があった (^-^)v
PC が 1 台ぶっ飛んでいったが、1 台が装いも新たに戻ってきた。
なんだかんだで、世の中は上手くできているw

そんなこんなで。
では。

2009年3月14日土曜日

Positive Thinking

ども。たです。

よくよく考えてみたら、アレって右下腹部じゃんってことで、
ちょっと安心したり、じゃ、この鈍痛なによって感じだったりで、
本日の更新ですw

まー、特にネタなんてないですよねw

とりあえず、仕事的には、特許のレビューで
思ったより突っ込みが少なくて、請求項をもっと広く取るように
って言われたくらい。
なんとか、期末までに提出完了しますた (^-^)v

後は、アイ○ルの下げ圧力がとんでもないくらい。
3Q までなら、90% 「お父さん」はないと思ってたけど、
ここまでくると 50% くらいに自信がなくなってくる。

とりあえず、ノムさんが潰すつもりらしいとか、
掲示板では、いろいろと言われているが、
それなら、まだ 80 円も株価があるこの段階で、
1000 万株を返却したというのも理解ができないところ。

なんてったって、「お父さん」させるつもりなら、
株価が数円になってから買い戻して借株を返却すれば
良いんだもの。

と、いつも通り得た情報をポジティブに解釈してみるw
ま、いいさ。どうせ博打と割り切った金だ。

『プラス思考が裏目に出ちゃったら 歌でも唄って気晴らし』
って言うしさw

そんなこんなで。
では。

2009年3月13日金曜日

左わき腹に感じる違和感。

ども。たです。

今日こそは本気でヤバい。
もう AM 8:45 だよ!
じゃ、更新すんなよ!って話ですが、
何べんも言うが、ルールは守るためにあるんだっ!

ってことで、唐突ながら本題。

昨日深夜より、左わき腹に妙な違和感が。。。
なんか鈍痛がしまつ (´・ω・`)


もしかして、、、アレなのか?
#今は休めんぞ。


あ、特許ですが、昨日深夜残業まで入り込みつつ、
なんとか完了させました。
ま、0 次案って位置付けなので突っ込みどころは
満載でしょうが。。。

そんなこんなで。
では。

2009年3月12日木曜日

あぁ。。。

ども。たです。

あぁ、ネタがねぇ。。。
つか、今週中に提出予定の特許が全然仕上がってねぇし orz

明日、つーか、今日だな。頑張らねば。。。

あ、そういえば今日、来年の新入社員担当の
チュータとして研修を受けてまいりました。

人材育成の基礎的な講座で結構オモローでしたね。

細かい話は割愛しますが、簡単に最近の新入社員の
特徴として、

① プライドが高い
② 性格的にまだ子ども
③ 打たれ弱い

という特徴があり、「だから、こう接するべきだ。」的な講義。

①ゆえ、相手の行動に対して常に認証を与えてやる必要があり、
②ゆえ、社会人として考えられない行動が多々見られ、
③ゆえ、叱るときも、誰もいない場所を選ぶ、その後のフォロー
など、いろいろと配慮が必要とのこと。

個人的にも、グサッとくる項目があったりw

ちなみに、その他にも、今の新入社員ってのは完全に
携帯世代なので、社の固定電話にかかってくる電話に
出たがらない傾向が強い。

とか、晩婚化が進み、従来は両親 + おじいちゃん、おばあちゃん
の 6 ポケットから、叔父や叔母なども子どもに投資を
してくれるようになるため、7 ポケット、8 ポケットとなることにより、
若い世代の物欲というものがなくなってきているようです。

新入社員に、「今欲しいものは?」とインタビューをすると、
「別に。だいたい持っているから。」という話になるんだとか。

う~ん。たった 3 ~ 4 年の違いなのにな。。。

ちなみに、これと同じ報告を課に流してみたところ、上司より、
「俺らの新入社員時代も、『打たれ弱い』って言われてたよ。」
なんて、メールがw

いつの時代も、最上級生から、突然新人になっちゃう不安
ってのは共通ってことか?www

とにかく、技術的なことは、ある程度目をつぶるので、
基本的なコミュニケーションを取れる人であることを望みますw

そんなこんなで。
では。

2009年3月11日水曜日

筋肉痛のゆくえ

ども。たです。

ヤバス。
ゼタヤバス。

なんだかんだでいろいろあって、またこんな時間の更新っす。
#現在、AM 8:25 orz

なんで、結局、その後筋肉痛は来たのか?についてw

結論から言うと、来てねぇっす。
さすがに、この後来ることは考えられないので、
今回は、自分の勝ち (^-^)v



┐(´ー`)┌



…うはっ、会社行く準備しなきゃだw
あ、チャリのブレーキがイカれかけてて、
軽く命の危険を感じておりまつ (・∀・)

ブレーキ引いても止まらねぇ!みたいなw
とりあえず、時間の問題でメンテできないので、
週末まではこのまま頑張りまつ!

そんなこんなで。
では。

2009年3月9日月曜日

Twilight ~スキー旅行回顧録~

ども。たです。

ハイ。というわけで、昨日アップできなかった画像を
つらつらとアップして行こうと思いまつ (つ∀`)

一応、Fine モードで撮影はしたのだけど、いかんせん
携帯のカメラなので、ご了承くださいな。

まずは、気が向いたときに 1 発だけ撮ってみた
岩岳スキー場の一般コースの様子。
年始に行ったスキー場と比べ、比較的広いコースが多く、
地肌さえ出ていなければ、最高だったと予想される。















そんで、話題の最上級コース。
まずは、最上部からパシャリ。















う~ん。やっぱり、写真だとあの恐怖は伝わらんね。
自分で見ても、大したことない角度に見えるし、
コブも見にくいなー。

でも、ここから下を見て、板を外して撤退する人も
居たくらいのコースなんだよぉ。。。

んで、同じコースを中腹から下に向けて撮った
写メが次の画像。















こっちはまだ、コブの状態的には見える方かな?
ただ、やっぱり斜度は伝わらんね orz

ま、どうせ上からの画像は斜度が伝わらんだろうと思って、
リフト上から一枚撮っているのだよ ( ´ー`)ノ

コレ (↓)















どっちにしろ、びみょーだよねw
もー、いいや。気になる人は自分の目で確かめてくださいなw
マジ、ヤベェンダッテバ!

ちなみに、コース以外に風景も何枚か撮ってあったので、
その中でも比較的きれいに見えるやつを 2 枚ほど。





























で、このスキー場は、自分たちが行った時期にちょうど、
テレマークスキーヤーの、テレマークスキーヤーによる
テレマークスキーヤーのためのイベント「てれまくり」
が開催中で、その中のイベントの一つ、「一本杖スキー」
の団体を追いかけて行って隠し撮っちゃった写メがコレ。















以上、スキー場画像特集でした!

ちなみに、初日の夜は、皆朝早かったこともあり、
疲れ果てていたのか、民宿で夕食を終え次第、
続々と倒れて (眠って) いってしまったため、最後、自分一人で、
友人の持ってきた『岳』という漫画を読み続けていますた。

この漫画、なかなかオモローでしたよ。
超人的山岳救助ボランティアが主役の物語で、
ひと度事故となれば、大惨事になることが多い山の話だけに
半分くらいは助けられなかった話だったりもするので、
面白いというのは、不謹慎かもしれないですが、
主人公の底抜けの明るさと、その裏にある憂いの部分など
が上手く描かれていたと思います。

まー、漫喫にでも行く機会があれば、読んでみても損はないと思います。

そんなこんなで。
では。

岩岳スキー場

ども。たです。

やってきましたよ。週末スキー。
今もキーボード打ちながら、スキー後特有の
肩こりと両手に残る気だるさと闘っている感じ。
結構ハードなスポーツだから、筋肉痛はいつ来るか?
ってのが楽しみだったりもするのだが、ここんとこの
経験から考えるに、たぶん来ないと思われる。

なんだかんだで 10 年もスキーやってると、
そんなに気張る場面ってのがなくなってくる。
今回行った、岩岳スキー場は、その斜度に加え、
コブコブの「最上級コース」なんてものがあったが、
身の危険を感じたのはそこくらい。

とりあえず、何枚か写真を撮ってみたが、
デジカメを忘れてったこともあり、携帯の画像なので、
どこまで伝わるか。。。
ただ、本日は、加工の時間がないこともあり、
写真に関しては、全て割愛する。

前回 1 月の長野遠征では、コースアウトして
斜面を転げ落ち、奇跡的に隣のコースに合流するなんて
離れ業をやってのけたりもしたが、今回はそんな
爆笑エピソードもなしw

今回の敵は、何よりも、前日の雨によるアイスバーンと、
雪化粧がとれ地肌が露出していたふもと付近のコース。
何度かゴンドラにも乗ったのだが、その際に必ず
立ちはだかった強敵がこいつら。

特に、岩が露出している面もあり、そこを運悪く
踏んでしまった日にゃ、ガリッていう音とともに、
まだ買って 3 ヶ月ほど、スキーに行ったのもわずか 2 回の
全然原価償却を終えていない板がキズモノに。。。

ええ。踏んじゃいましたとも orz
板のソール部分に一生消えないであろう傷が点々と。。。
そりゃ、凹みまくりましたよねw

今回のテーマは、「板をキレイに流して滑る」だったので、
ヒールで雪を蹴りながら滑走。
そしたら、リフトに乗ったときに、同行者から、

「君がターンする度に、雪がこっちに飛んでくる。」

と、苦情が Σ( ̄□ ̄;)

「あ、そう?ごめ~ん。」

とか言いつつも、改める気はない、、、みたいなw

次 (来年?) は、「蔵王温泉」か、「野沢温泉」に行きたいねー。
って話になってまつ (・∀・)
でも、どっちも今回のように車で行くには遠いんだよな。。。

つか、自分はやっぱり「志賀高原」が一番好き。
本州限定なら、やっぱりあそこが一番じゃないかな?

あ、写真や詳細系の話はそのうち時間のあるときに
更新しまつ (・ω・)

そんなこんなで。
では。

2009年3月7日土曜日

出陣っ!

ども。たです。

んだば、行ってきまつ (`・ω・´)

2009年3月6日金曜日

準備っ!

ども。たです。

ついにやって来ました。週末スキー。
つか、自分が拾われる場所と、白馬方面としか
教えられていない、軽くミステリーツアーじみた感じ。

全然準備していないんで、本日は、定時に会社を
あがって、現在準備中。

今回もまた朝の 4 時とか 5 時集合だから、早く寝なきゃだ。

板、ストック、ブーツ、手袋、帽子、ゴーグル、
ウェア、インナー、下着系。

あ、泊まるところの詳細もわかってないから、
バスタオルなんかも一応持って行った方が良さ気だな。

土日だとまた混んでるんだろうな。
ヤベっ!楽しみだw

というわけで、準備の続きにいそしみまつ (・ω・)

そんなこんなで。
では。

投資日誌⑱

ども。たです。

ここのところ、公的年金の介入もあってか底固い動きに
徐々に上昇しつつあった東証 N 産株。

昨日、蓋を開けてみれば、寄りにて前日終値から
10 円程度の上昇。また、前場中も徐々に上昇している。
とりあえず、1 割上昇したら利確しようと思っていたので、
その辺りから売りのタイミングを探す。

328 円の時に、売るための準備をしていたら、
そのわずかな間に 328、329 の板を一気食いしたらしく、
いつの間にか 330 円に。
しかし、330 の板は厚く、簡単に跳ね返される。

そこで、限界はここかな?と思い、330 から押し戻されて
326 になり、そこから再び切り返した辺りで、328 にて指値
で売り注文。

しばらくは、そこまで上昇するか不安もあったが、
終わってみれば、昨日は、337 円が高値で、
終値は 330 円。
現在、夜間 PTS が、321 円を付けているあたりから
考えても、売りのタイミングは昨日で問題なかった模様。

ADR というか、NY ダウやナスダックの動きを見ていても
本日は下げっぽいから、300 を切るようなら、全力で、
買いに行きたいが、さすがに 30 円を超えるマイナスは
想像できないな。

まー、買い材料は薄くとも、売り材料なら、いくらだってある。
GM もそうだし、AIG だって金融経済から見れば、かなり
ネガティブな存在だ。
アメリカ政府が、少しでも見切りをつけそうなそぶりを
みせたなら、簡単に暴落しそうな雰囲気ありあり。

『利食い千人力』って言うしさ、こういう環境下では、
少しでも利益が出たら、欲張ることなく利確が正解だよ。

まー、それが上値を重くしちゃう原因にもなるんだけど。。。

やっぱり N 産とは相性が良いな。
その反面、アイ○ルとは、、、 orz
N 産で得た利益の倍以上損してるよ。。。
#でも、売るもんか!

なんとかならんもんか。

そんなこんなで。
では。

【本日の投資】
・7201 : 日産自動車@328 円にて手仕舞い

【投資実況】
・8515 : アイフル@221 円 (平均取得単価)
     -> 現在値 112 円 ▼109 L(´▽`L )

2009年3月5日木曜日

週末スキー

ども。たです。

あ、日立もワークシェアリング導入で、週休 3 日制導入
らしいっすね。
な~んか、外堀は埋まりつつありますね。
円高不況で軒並み赤字転落とは言いつつも、
ここにきて対ドルで 100 円を伺う展開になりつつある。

なのに、どこも上方修正ってやつはしないんだね。
N 産とかだと、1 円の円高で 150 億の損失とかって話だから、
3Q にて 1 ドル 90 円で計算されていた営業赤字 1800 億は、
100 円だと 300 億程度まで圧縮されていると思うのだが、
どうなるか分からない為替に一喜一憂してはいられない
ということなのだろうか?

まー、でも、その円安の影響からか、ここにきて N 産の
株価も 300 円台を回復してきている。
寄りは 300 円を切って始まったとしても、年金買いの影響か、
ある時間にごっそりと売り板を食いながら上昇していく。

で、それを見た個人が便乗し、よりいっそう株価は上がる
という比較的ポジティブな動き。
それにつられてか、夜間 PTS や ADR も上昇している
ようで、まー、3 月一杯は安泰な雰囲気があるね。

ただ、年金の介入がなくなった後の事を考えると、
ちょっと怖いんで、まだ介入のあるうちに一度
手仕舞いにしたいね。

今の地合いだと、N 産は明日にでも手仕舞いにもって
行けそうだが、アイ○ルは、まだまだ含み損が大きいので、
せめて 200 円までは年度内に戻してもらいたいなー。
ま、バックにノムさんがいらっしゃるようなんで、
多分大丈夫だと思うが。。。

って、なんか大分「投資日誌」的な文章が続いているが、
本題はタイトルの通り、「週末スキー」について。
とりあえず、今週末に白馬方面のスキー場にて出没予定w

あと 2 日。そこまで、日々の業務を頑張るのだ!
ちなみに、「行く」という事実のみ知らされており、
詳細は幹事任せっすw

そんなこんなで。
では。

2009年3月4日水曜日

雪は凶器。

ども。たです。

あ、タイトルは、別に都市機能が雪に弱いから
どーたら、こーたらとかいうことではありませぬ。
ただ単に、本日雪の中をチャリで帰宅途中に思ったこと。

本日、18 時頃、普通に残業してたら、突然肩を叩かれて、
ふっと後ろを振り返ると、そこにお兄たんの姿。
お兄たん曰く、

「雪降ってきたから、早く帰った方が良いよ。危ないから。」

とのこと。

先週、ほとんど完全に測定室にこもっていて、後回しに
してきたその他の業務を、昨日、いいかげん記憶だけでは
管理ができんと To Do リスト化し、昨日、本日とその消化に
あたっていたのだが、やむにやまれぬ理由に、リスト消化も
そこそこに本日は帰宅。

で、外に出てみれば、案の定ってか、情報通り雪。
ただ、雨と違って傘をさす必要性が減るかなーなんて思って、
軽く welcome だったのだが、意外や意外、かなりの破壊力w

特に、雪が目に入ってきた時などは、あまりの痛さにもんどり
うちそうないきほひw

雪そのものの重さなんてたかが知れているだろうが、
風に乗って雪自身の持っているスピードに、こっちの漕ぐ
チャリのスピードも相まって、そこそこの運動エネルギーを
持っている模様。

積もった雪の重さが約 0.08 g/cm^3 という話だから、
降ってくる雪の重さを大体 0.01 g、さらに、チャリの平均時速を
約 18 km/h とすると、

  ・ 0.01 g -> 0.00001 kg
  ・ 18 km/h -> 5 m/s

だから、雪が持つ運動エネルギーとしては、

   (mv^2) / 2 = 0.5 × 0.00001 × 5^2 ≒ 0.13 mJ

微妙な数字だけど、衝撃としては、1 円玉 (1g) を 13cm の
高さから落としたのと同じ攻撃力。。。

これが眼球に衝突するってんだから、痛そうってのは
分かってもらえるのかな?
実際は、ちょっと向かい風だったから、もうちょいエネルギーは
あったと思われ。。。

さて、都心部では 3 ~ 5 cm 位積もるかもって話だが、
本当にそんなに積もるのかな?
事実だとしたら、明日は、きっと午前半休だなwww

そんなこんなで。
では。

2009年3月3日火曜日

ヤバス!

ども。たです。

昨日も日付越えして帰宅。
その後、案の定寝ちゃって、こんな時間っす。

現在 AM 8:30 Σ( ̄□ ̄;)!!

はよ会社にいかな、ヤバス。
テラヤバス。

いや、ゼタヤバスだw
とにかく、いっそげー!

そんなこんなで。
では。

2009年3月2日月曜日

すばせか

ども。たです。

ひと月ほど前から始めた「すばらしきこのせかい」。
今日までコツコツと進めて来ましたが、やっとこさクリアっす。

かなりコンサバに進めてたんで、クリアする頃には、
レベルは MAX まで行ってたりw
まー、でも、ラスボスを倒したレベルは 15 だったけどね。
青ノイズやピグノイズは見つけられた限り全部倒してたんで、
1 周目クリア時で、すでにバッジやアイテムのコンプリート率は
80% 弱ってところ。

で、今は、クリア後の新要素「チャプター」をプレイ中。
1 周目では手に入らない強いアイテムが手に入ったり、
同じ日を何度もプレイできたりするんで、かなり遊び
勝手も向上。

これだったら、1 周目は「とにかく早く」を目的にして、
2 周目以降をじっくりとやった方が、プレイ時間は
短縮できたな、きっと。

戦闘用のバッジも充実しているから、1 周目で
苦戦したボスや青ノイズも比較的楽勝だったし。

とりあえず今は、チャプターレポートを集めつつ、
それぞれのチャプターのボスから各難易度で
バッジ (ドロップアイテム) を回収中。

全チャプターレポートがそろう頃には、
ノイズレポートもほとんど完成している、、、という算段。

チャプターレポートをコンプリートすることで、
Ending がどう変わるのか、楽しみだ (・∀・)

で、これが終わり次第、いよいよ
「女神異聞録デビルサバイバー」へ突入予定。
「すばせか」の口コミ評価が『A』なら、こっちは『S』。
あのドラクエ 5 でさえ『C』とかだったってことを考えると、
相当期待できそうだ (^-^)v

そんなこんなで。
では。