2010年4月30日金曜日

The Another End of "I am Legend"

ども。たです。

先週だか、先々週の日曜洋画劇場でウィル・スミス主演の
「I am Legend」を見たんですが、なんか最後の方の
唐突な展開と終わり方に納得がいっとらんかったわけです。
#突然な始まりですがw

で、本日、ふと思い出し、Google 先生に聞いてみたところ、
あの映画には、another end があったという話。

そもそも自分がどこに違和感を感じたのかと言うと、
ウィル・スミスが異形のものを捕獲した際に
自分の危険も顧みずに飛び出してきた男の存在と
その後、そいつがウィル・スミスの作っていた罠を
真似てウィル・スミスを捕獲しようとしていたところ。

劇中では知能の低い、欲望に忠実に生きる
獣のような存在、、、とされていたと思うが、
道具を利用するという知能を持ち合わせていて、
さらにウィル・スミスを狙うのにも何かの目的が
あるように自分には見えた。

で、決定打はウィル・スミスの自宅へ攻め込んできた
その異形のもの達がちゃんと団体として機能していたこと。
リーダがおり、そいつの支持の下統制されて
動いているように見えた。

この辺から自分には、ウィル・スミスが捕獲した女が
この異形のもののリーダの配偶者か、恋人で、
そいつがそれを取り戻しに来ていたように見えていた。

そういう風に漠然と思っていたので、そのリーダ格の
男がシェルターに全力で体当たりをしている姿を
見ていても、きっとシェルターを壊しても
ウィル・スミスには目もくれず、女を助け出し、
そのまま帰っていくのだろう、、、と思っていた
(さすがに物語の途中で主人公が殺されるというのは
想像できなかった。。。) のだが、放送された映画の
内容は、そこでウィル・スミスが手榴弾片手に
そいつらに突っ込んで行くというもの。

個人的には、かなり『?』で、結局何を伝えたかった
のかすら分からん結末だったのだが、another end
の方を見てかなり納得。

物語中の伏線にちゃんと答えらしきものが用意されており、
これなら消化不良は起こさない。

アレが本当に監督の意志で撮られたものだとしたら、
いろいろと伏線は張ってみたものの、最終的に予算か
上映時間と噛みあわず、泣く泣く安直なエンディングを
選んでしまったのかな?という印象だったのだが、
実際は上から物言いが付きああいう分かりやすい
エンディングに差し替えられたという感じらしい。

まー、とりあえず in English ですが、その真のエンディング
というやつをご覧下さいな。
#雰囲気でだいたいは分かりますw

I am Legend Real Ending


#以下は↑の映像を見てから読んだ方が良いと思います。

ちなみに、この映像は、DVD の特典映像として
封入されているようです。

I am Legend 自体は、あのチンケなエンディング故か
B 級映画扱いになってしまっているようですが、
ラスト 10 分前までは間違いなく、とても面白い
作品だったと思います。

序盤の方にあった植物に無造作に侵食された都市。
そこで人類に取って変わり我がもの顔に暮らす動物達。
あの映像美と、ウィル・スミスが醸し出すこの街には
もう自分しか人間は居ないのだろう、、、となんとなく
理解しているような哀愁。
そのどれを取っても物語に引き込ませるのには
十分なものであった。

そのあたりを丁寧に作りこんでいるにも関わらず、
あのエンディングでは、安直すぎやしないかい?
という感じで、自分的にはちょっと不満だったわけです。

Real End の方には、結構深いメッセージがある。
それは、自分では明らかに正しく、相手のためを
思って行っていることでも、立場の違う相手からは
迷惑行為でしかない可能性があるということ。

ウィル・スミスとしては、生き残ってしまった
唯一の人間として、異形のもの達を元の姿に
もどしてやることに一種の責任的なものを感じて
いたわけですが、人類であったころの記憶を
なくしてしまっている異形のものにとっては
そんなウィル自身が、自分たちの仲間を狩っては
実験体として消費して行く悪魔でしかなかった
という事実。

異形のものの目的が自分ではなく、自分の
被験体であることを悟ったウィル・スミスは、
シェルターを開け放ち、自分の捉えた被験体
と一緒に自らも異形のものの中へ入っていきます。
そこで、異形のものの間でもコミュニケーションが
成り立っていることを知ったウィルは、自分の
やっていたことが単なるおせっかいでしかなかった
と気付き、人間へと戻る兆しを見せていた被験体
に再びウィルスを注射し、異形のものに戻した
上で異形のものの群れに返します。

自分たちの仲間を取り戻すという目的を果たした
異形のもの達は、ウィル・スミスを威嚇しつつも
手は出さずに引き上げていく。

次の日、異形のものが作るコミュニティの存在を認めた
ウィル・スミスは、自分の放送を聞いて駆けつけた
母子と、他にいるかも知れない生存者と自らの
コミュニティを作るべく猛獣や、猛獣並みの
異形のものが巣くう街を後にする、、、と
こんな話。

異形のものの存在を認めた主人公には、
もう未練も後悔もない。

ラストシーンですがすがしい顔をしていたのは、
そういうことだったんだと思います。

いやー、とりあえずすっきりw

そんなこんなで。
では。

2010年4月29日木曜日

Loopy Japanese Prime Minister

ども。たです。

サギ ハトの腹案しょぼっ!
結局、普天間 -> 徳之島だったのねw
しかも、一部移設だってサwww

これが誰もが納得する、現行案よりも良い妙案だと?
さすが、アメリカで Loopy Japanese Prime Minister
と揶揄されるだけはあるw

そういや、もう結構有名な話なんだと思うが、
ネット上にこんなうまい文章がある。


日本には謎の鳥がいる。正体はよく分からない。

中国から見れば「カモ」に見える。

米国から見れば「チキン」に見える。

欧州から見れば「アホウドリ」に見える。

日本の有権者には「サギ」だと思われている。

オザワから見れば「オウム」のような存在。

でも鳥自身は「ハト」だと言い張っている。

それでいて、約束をしたら「ウソ」に見え

身体検査をしたら「カラス」のように真っ黒、

釈明会見では「キュウカンチョウ」になるが、

実際は単なる鵜飼いの「ウ」。

私はあの鳥は日本の「ガン」だと思う。


ププw ( ̄m ̄〃)
ガンだってw
マジ言い得て妙だw

もはや、民主のガンではなく、日本のガンなんだね。
あの人w

幹事長に起訴相当の判断が下っても特に手を打つ
風でもない。もちろん、起訴相当というだけであって、
起訴されるかどうかも分からなければ、有罪に
なる保証なんてない。

それどころか本当に何もしらないのかもしれない。
しかしながら、こと議員に関しては、そういう
管理不行き届きが大きな問題だと自分は思う。

自分に近しい者ひとりちゃんと管理できずに、
どうやって官僚をコントロールできると言うのか。

事業仕分けも良いが党内の人員も仕分けた方が良い。
もちろん、幹事長、首相のどっちもいらない。
支持率から導きだすに結論はゆるがない。

ポスト ガン ハトは、イオン創立者の息子で。
前回の参院選敗北後の潔いやめっぷりといい、
政治不信を払拭するにはもってこいだろう。
この人なら、マニュフェストの実施困難項目に
関しても、誠心誠意説明してくれると思う。

とりあえず、ハトは自分の首と引き換えに、
マニュフェストの不備を国民に詫びたまえ。

「調子の良いことばかり何も考えずに言い過ぎました。
 責任とって内閣総辞職します。
 ただ、改革はまだ道半ば。どうか衆議院の任期一杯まで
 わが党に改革の舵をとらせて欲しい。」

と。

今回はそれで手を打とうじゃないかw
ま、Loopy だから、きっと自分の辞め際なんて
考えられてないだろうけどさw

そんなこんなで。
では。

2010年4月27日火曜日

参院選民主勝利へのウルトラ C

ども。たです。

いやー、どういうわけか最強に眠いっす。
ってことで、簡単なネタを紹介してもう寝ます。。。

ハトなんだか、サギなんだか、シジュウカラなんだか
よくわけの分からぬモノが日本の宰相となって早半年。
支持率は下降の一途を辿り、今や危険水準と呼ばれる
20% 台へ。

それでも、やはりそこは鳥なのか、3 歩歩くと
すべてを忘れてしまうらしく、本人的には何処吹く風。

まー、今の様子が続く限り、参院選での単独過半数は
120% ない。

で、今日、録画しておいた「TV タックル」を見て気づいた
のだが、民主政権は、えげつなく、自分たちに No を突きつけた
長崎県民に対し、他の地域の道路は作るが長崎にだけは
予算をつけないという小学生のような報復行為に出ている模様。

それを見てはたと気付きましたw

いっそのことさ。
普天間の基地を長崎に持っていっちゃえば良いじゃない。
ってw

長崎なら、もう支持失ってんだし、これ以上失うものもあるまいw
しかも、今なら全国に示すことができる。
参院選で裏切ったらどうなるかをw

そもそも、負担をお願い、、、というくらいなら、
まず治外法権に見られるような不平等な面を
なんとかしろってんだ。

まー、それだけ。
にしても、普天間基地長崎移設案、我ながら妙案だw
#冗談なんで、本気の反論は勘弁ですw

そんなこんなで。
では。

2010年4月26日月曜日

The Result of Flora Stakes

ども。たです。

はい。ってことで、昨日の答え合わせですw
いやー、漏れってスゲーw
自分が対抗に推しただけでメジロジェニファーちゃん
放馬で出走前からほぼ負け決定ですか。
マジワロタw

当たらなさもここまでくると逆に神がかっているw
まー、とりあえず、俺がサンテミリオンちゃんを切ったから、
本命視していた人は安心して買えたでしょ。きっと。

ちなみに、本日のフローラステークスの全着順は、

1. サンテミリオン
2. アグネスワルツ
3. ブルーミングアレー
4. アマファソン
5. アスカトップレディ
6. マシュケナーダ
7. ベストクルーズ
8. ディミータ
9. メイショウスズラン
10. フラムドール
11. トレジャーチェスト
12. マイネアロマ
13. トシザマキ
14. メジロジェニファー
15. オルレアンノオトメ

という感じ。

で、自分の印を確認すると、

◎:アグネスワルツ
○:メジロジェニファー
▲:ブルーミングアレー
×:アマファソン

と、メジロジェニファーの代わりにサンテミリオンが
入っていれば、見事的中、、、な感じだったのに。。。

ちなみに、勝ち馬サンテミリオンも 2 着馬アグネスワルツも
同じゼンノロブロイ産駒で、どっちも前目で走って
結果を残してきたタイプの馬。

ロブロイ産駒にはちょっとズブい一面があるのかな?
で、オークスだけど、父親だけを見るにどちらも距離は
伸びて良い方向だよね。

ワルツにはちょっと長い気がしないでもないけど ^^;

まー、こんな感じで、不定期だと思いますが、
たま~に、、、いやせめて GI 戦線くらいは
予想して行けたらなー、と思っとります。

そんなこんなで。
では。

2010年4月25日日曜日

フローラ S (GII)

ども。たです。

競馬ファンの方!朗報です。
久々にやっちゃいますよ。予想。

今回は明日ってか、日付変わっているから今日のメイン
フローラステークス。

つーことで早速。

◎:3 枠 5 番・アグネスワルツ
○:2 枠 4 番・メジロジェニファー
▲:7 枠 14 番・ブルーミングアレー
× :7 枠 13 番・アマファソン

とりあえず、出馬表とにらめっこして出した
結論はこんな感じ。

1 番人気の 8 枠 15 番・サンテミリオンは、
前残りの競馬が得意そうなのにも関わらず、
外枠というのを加味して外してみた。

ちなみに、4-5 で馬連 54 倍くらいで、
5-14 だと 30 倍くらいみたい。

展開的には、アグネスワルツが行き、ブルーミングアレーが
中段で待機、メジロジェニファーがそれらを見ながら
後方待機と見た。

まー、ちなみに、何が朗報かというと、
上記の馬券だけは買うなってことw
絶対当たらんから。
#それだけはガチ!w

っつーことで、多分、いや絶対当たらない
競馬予想でしたw

そんなこんなで。
では。

2010年4月24日土曜日

土曜日のかぐら。

ども。たです。

あはっ。舛添っちの新党、なかなか厳しい船出ですねw
一応公約的には、国会議員定数半減とか掲げるみたいですが、
かつて政権の中枢に居ながら、そういう議論すら
巻き起こせなかった人には荷の重過ぎる課題でしょうw
#出来るできないというよりは、やる気もないよね。絶対。

ちなみに、この件でもう一個発覚したことがある。
それは、谷垣自民党党首の小物っぷり。
同じ離党でも 立ち枯れ日本の 与謝野には何の
お咎めもなく、舛添は除名だと。
#自分より人気のあった人がお嫌いなようでw

ま、そんな話はさておき、先週の土曜に行ったかぐらの話だよん。

先週の週末は 4 月だってのにパネェ寒気によって、
関東でも雪が積もってたっていう絶好の状況、、、
のハズだったのだが、現地は見事に雨 (TдT)

スキー場で雨なんてのは、大学時代春スキーばかり行ってた
自分にはそう珍しいことでもなく、

『ま、しゃーない。べしゃ雪でもそれなりに楽しめるか。。。』

と思っとったわけですが、状況はもっと酷かった。

普通雨だと、温度も比較的高く、積もった雪も
溶けていて完全にべしゃべしゃになるのだが、
今回は、雨か雪かのちょうど境界付近の温度だったため、
雪はそんなに溶けず、夜降ったさらさらの雪に水が付いて
固まり、とても重~い状態に。

しかも、さらさらな感じも若干残っており、滑っていると
板が埋まってしまうので、余計たちが悪い。
埋まってしまうと、雪自体の重さで板が抜けず、
何度となくクラッシュ。
#友人曰く「わずか一週間で下手になった?」とかw

ま、何が悪いって、圧雪されていないコースを
滑っている自分たちが悪いんだけどねw
ちなみに、普通にコースを滑ってても、前日に
誰かが滑った跡が電車のレールのように残ったまま
凍っており、そこに足をとられたりとられなかったりで
ふらふらしながら滑っとりました。

マジ久々に辛いスキーだったっす orz
ま、午後からは少しずつ慣れてきて、
こけたりする回数は減ったけど、それでも
全然だめだった。

と、そんな感じで、今シーズン最後のスキーは
ちょっと渋い感じの終わり方。。。
ま、一応画像も撮ってきてるんで、そのうち紹介するかもです。

そんなこんなで。
では。

2010年4月22日木曜日

小物ばかりの舛添新党。

ども。たです。

へへっ。自民党から今度は舛添が離党だってさ。
まー、率直なところ、決断が遅いね。
しかも、新党のメンツを見るに、舛添以外が小物すぎるw

自民党の執行部批判をしすぎて居づらくなったってのが、
実際のところなのではなかろうか。

ただ、政策的には、法人税減税で、成長戦略を取る。
郵政民営化は維持と、比較的まともなことを言っている
ようなので、継続的に watch していくか、、、くらいの感じ。

ちなみに、ネオ自民党の新卒者を試採用した企業に
100 万円支給とかいうイミフな政策見て、ちょっと笑ったよねw
#『で?』って感じで。

ホント真面目な話、職業議員が増えすぎていて、
全然一般市民の生活を分かってないんだよね。
いや、分かろうとしてないってのが本当のところか?
ま、ただ、そんな奴らも他ならぬ一般市民が選んでるんだから、
文句は言えないんだけどさw

ところで、民主党さんは、本当に総量規制実施するの?
大変なことになると思うよ。
借金してまで消費してくれる人なんてめちゃ貴重なのにさ。
来年の税収は今年より落ちたりしてw
#本格的なデフレスパイラルが待ってそう。

国民に総量規制で年収の 1/3 以上の借金を禁止する以上、
国だって、歳入の 1/3 以上の借金はしないようにすべきだよな。
自分たちは、郵貯の預け入れ限度額を 2,000 万円まで
引き上げて、いくらでも国債を刷れる環境を整えておいてさ。
完全に矛盾だよね。

国は、今年歳入以上の借金をしておきながら、国民には
年収の 1/3 までしか借りちゃダメだと言う。
自分にできないことを人に課すなんて、最低の人間の
することだよ。

まずは国が手本を示せってんだ。
あ、あと首相自身もねw

自分は子ども手当てとして毎月 1,500 万円も貰っておきながら、
国民には、年収の 1/3 までしか借りちゃあかんと言う。
ハトは、年収の 1/3 の子ども手当でやってけるの?

ちなみに、現在消費者金融から借金をしているような
人のうち 44% がこの規制に引っかかっているらしく、
しかも、専業主婦のように収入のない人は、夫の
承認と源泉徴収票などの収入証明書などが必要らしく、
まー、面倒なことこの上ない。

お金も借りられず生活苦で自殺する人と、闇金被害で
ボロボロになってしまった人達があふれるようになって
やっと気付くんだろうね。民主のぼんぼん達は。
いや、もしかしたら知ってて、闇社会への利益誘導的に
やっているのかもしれない。

まー、民主党政権になって変わったことと言えば、
政府が恥ずかしげもなく自分たちで天下りを主導したり、
アメリカに馬鹿にされたり、バカみたいに国債刷ったりと、
とりあえず、ほとんどが悪化の一途を辿っている。

マニュフェストなんて糞食らえ!って一番民主党員が
思ってるよな、絶対w
何か実行できたことあるんか?
暫定税率も廃止せず、高速道路の無料化もしない。
コンクリートから人へと言いつつ、高速道路は
作り続けるという。

公務員は減らした?国会議員は減らしたのか?
やることもやらずに、ふた言目には『消費税増税』。
消費税増税はやらなアカンとは個人的にも思うが、
今じゃない。それこそもっと景気が冷え込むぞ。

まー、当然のように普天間問題も 5/E になんて解決しないだろうし、
そうであったとしても、
『そのように法律で決まっているわけではない。』
とか、独自の言い訳でいつものように逃げるんだろうね、ハトは。

ハトはハトらしく、どっかに飛んでいってくんねぇかな。。。
#なるべく日本以外へwww

さてさて、自分としてもいつまでこの沈没船日本に
乗り続けるか考えものだな。。。

そんなこんなで。
では。

2010年4月19日月曜日

最も速い馬はヴィクトワールピサ。

ども。たです。

本日は、3 歳馬の頂点を決める 3 冠レースの
ひとつ『皐月賞』。

本番前の下馬評では、ネオユニヴァース産駒
ヴィクトワールピサが人気で、この馬とキングカメハメハ産駒
ローズキングダムの 2 強に対し、マンハッタンカフェ産駒
ヒルノダムールと、シンボリクリスエス産駒アリゼオ
がどう挑むか?という感じ。

1 番人気にも関わらず、ヴィクトワールピサは、
前戦以外での勝ち方が渋いとか言われとったものの、
結果から見れば、最後の直線で鮮やかに内を突き抜け、
2 着馬を 1 と半馬身離しての危なげのない勝利。
#ちょっと内を突くという作戦が微妙かな。
#今回は開いたから良かったけどさ。。。

血統を見るに距離的にも問題なく、青葉賞 (GII) や
プリンシパルS (OP)、最終東上便・京都新聞杯 (GII)
などで新たな存在でも浮上してこない限り、ダービーも
この馬で決定だろう。

ただ、菊花賞までは距離的にきついかな。
どちらかというと菊花賞は、今日の 2 着馬
ヒルノダムールの方が向いている。

なんかこの馬、父親のネオユニヴァースと印象が被りますw
圧勝したのは未勝利戦くらいでそれ以外は、
どんなに離しても着差は 1 馬身くらい。
ネオユニヴァースは、その渋い勝ち方ゆえ
東京優駿に勝つまでフロック視する向きも
あった馬だが、この馬もまさしくそんな感じw

ただ、ネオユニヴァース信者の間でまことしやかに
ささやかれていたように、ヴィクトワールピサも
競馬を、そしてゴール板の意味を知っていると
思わせる渋い着差が胸を打つw

母父を見るに、マキャベリアンとマイル適性も
ありそうなので、NHK マイルカップなど狙ってみても
面白いと思うが、いかんせんローテーションがキツいかな。

ちなみに、種牡馬対決としては、サンデーサイレンス系の圧勝。
なんてったって、キンカメちゃんの仔ローズキングダムは
4 着で、サンデーサイレンス系はワンツーだもの。

本日は、武豊ジョッキーがケガのため、岩田ジョッキーが乗って
いたが、主戦の武騎手曰く、「3 冠を狙える逸材。」とのこと。
父親がそうであったように、東京優駿後ぱったり、、、
なんてことになったりしないよう祈るのみだ。
#さすがに戦績まで真似てもらいたくはないw

次は、運の良い馬が勝つ「東京優駿 (日本ダービー)」。
ま、なんとかしてくれるでしょ。武豊なら。

あ、たいした話もないですが、昨日のスキー的な話は、
別日に回しますw

そんなこんなで。
では。

2010年4月17日土曜日

かぐらかぐらかぐら

ども。たです。

こういうタイトルではありますが、本日の行き先が
かぐらかどうかは、まだ分かってませんw
#ま、十中八九かぐらだと思うけど。。。

ってことで、今日もバッチリ起きとります。
仕事だとアレやけど、遊びやと早く起きれるという不思議w
民主党が basic income なんて構想を現実のものに
しちゃった日にゃ、会社辞めたり、よりダメ人間に
なる自信満々w

月 8 マソもあれば、十分生きていけるさ。
#親のスネかじりながらかもしれんけどw

ま、企業に対する減税や、総量規制の見直しなど、
ここにきてやっと金融面では、ちょっとは現実を
見た話をするようになったとは思うが、外交面など
まだまだダメすぎて採点不能な部分も多いこの政権。

このままだと間違いなく参院での単独過半数はムリだろ。
#自分も絶対に入れないっす。ハト嫌いw

っつーことで、出発の準備をしまつ (`・ω・´)

そんなこんなで。
では。

2010年4月16日金曜日

The Landscape in NozawaOnsen

ども。たです。

わぉ。あまりの寒気っぷりに関東でも雪ですか。
そりゃ豪雪地帯は大変なことになっているはずですよねw
楽しみだ。

かぐらのクチコミ見てたら、頂上付近は、
がっちがちのアイスバーンだってさ。
アイスバーンは嫌いなのよね。
ま、あんま好きな人いないだろうけどさ。

ってことで、今日もはよ寝なあかんので、
先月末に行った野沢温泉の画像をひたすら並べて
終わりますw

っつーか、今見てもどれがどこの画像なんだか
分からなかったりw

ってことで、逝きまつ (`・ω・´)











































アハッw
かぐらと比べると、絵としてなんかちゃっちいねwww

雪質は比べもんにならんくらい野沢温泉の方が
良かったんだけどさ。

まー、そんな感じで、もうお風呂入って寝ますw

そんなこんなで。
では。

2010年4月15日木曜日

The Landscape in Kagura

ども。たです。

もう 4 月だってのに、日本上空に寒気ですか。。。
こりゃ週末のスキーが楽しみだw
寒気が土曜まで居座るらしいから、ちょうど良い感じ。
日曜とは違って、せめて頂上付近だけでも
それなりの雪質だとうれしい。

あ、そういや、全然関係のない話ですが、
右足のふくらはぎが張っておりますw
なぜかは分からんのやけどねwww

っつーことで、ホットなうちに日曜に撮ってきた
かぐらの画像を紹介します。

まぁ、まずはいつもの通り、田代湖から。















ちなみに、当日は雨ですた orz
上の画像を撮った時は、視界はかなりクリアだったのに、
ものの 1 時間程度でみるみる悪化して行く天候。。。

で、午後にはついにこんな (↓) 感じに。











































いや、すごいっしょ?
最後のなんて単なる撮りそこないじゃん!って思ったでしょ?
よく見てみてよ、マジもんだからw

視界的には 5 ~ 10m ってところかな。
このガス帯を抜けると、視界は再びクリアになって、
眼下には、まさしく雲海って感じの風景。

とりあえず撮ってみたは良いものの、
どこまで伝わることやら。。。











































現地はなかなかに神秘的って感じだったのだが、
やっぱり画像じゃ伝わらんねw

まー、そんな感じ。
とりあえず、今日は、日曜に行ってきたスキー場の
画像特集でした。

そんなこんなで。
では。

2010年4月14日水曜日

日本でも吹き荒れるかミスプロ旋風。

ども。たです。

どうやら人が雪山ではしゃいでいた間に
アパパネちゃんが桜の女王になったらしい。

アパパネは、父キングカメハメハ、母父ソルトレイクで、
系統としてはミスタープロスペクター系。

また、よくよく考えてみると、2 歳牡馬チャンプの
ローズキングダムちゃんも、父キングカメハメハ、
母父サンデーサイレンスという血統。

どうやら、サンデーサイレンス系牝馬の絶好の
お相手はもう既にこの世にいたらしい。
しかも、実績的にもサンデーサイレンスと同じく、
産駒デビューから 2 年連続で 2 歳リーディングとか。

そう考えると今度の皐月賞は面白い。
新進気鋭のミスプロ系種牡馬キングカメハメハ産駒と
従来の主流血統であるサンデーサイレンス系の
ヴィクトワールピサの一騎打ち。

この結果次第で今後の流れが垣間見えるだろう。
すなわち、キングカメハメハがサンデーサイレンス系に
取って代わる存在と成りうるのか、今のまま
サンデーサイレンス系の快進撃が続くのか。

今年の 3 歳の中でも特に飛び抜けていると噂の
ローズキングダムとヴィクトワールピサ。
今年も楽しみなクラシックの幕開け。
まずは、速い馬が勝つ『皐月賞』。
スピードの絶対値、血統的な潜在値は、
果たしてどちらが上なのかっ!

あ、もう会社行かな、遅刻してまう~w

そんなこんなで。
では。

2010年4月13日火曜日

筋肉痛 < ムチウチw

ども。たです。

いやはや、週末スキーの影響にやられまくっとりますw
今回は、筋肉痛というよりは、まるで寝違えたような
ムチウチ状態がひどい。

というのも、現地が雨で、雪にかなりの重量感があり、
それに足をとられて何度か大クラッシュを演じたためw
一度、滑っている途中に左足だけ埋まってしまい、
体と右足が進むのにしたがって、前のめりに胸から
落ちたことがあったんですが、その時だけは、
しばらく

「イテテ、、、肺打った。呼吸つれー!」

とか言いながら、もんどり打っとりましたw
#5m くらい後ろに置いてきた板は、友人が
#持ってきてくれますたw

ま、さすがに 4 月にもなると、雪質はあかんかったね。
多分、前回の野沢温泉での雪質が良すぎたのだろう。
#あの時期で、サラサラしてたからね。頂上付近限定だけど。

ちなみに、かぐらは自分が行くと、常にガスっている
気がするw
#ただの被害妄想か?w

今回も 5m 先すら危ういような状況で滑っていたが、
雪がべしゃべしゃなので、足を取られさえしなければ、
スピード調整はしやすかったりで、あまり恐怖感はなかった。
それどころか、頂上付近では、雲を突き抜けて
雲を見下ろすという稀有な体験をしてきたw
#まさしく雲海という感じだった。

まー、上手く撮れているかは分かりませんが、
一応コンデジにて撮ってみております。
今日は、PC にデータを写すのがメンドイので、
回避しますが、これも野沢の画像と一緒に
そのうち公開しまつ (`・ω・´)

今日はそれだけ。
あー、首いてぇ。。。

そんなこんなで。
では。

2010年4月11日日曜日

ちょっと、、、

雲行きが怪しくなってきたw

メンバの一人が集合場所に来ないらしい。
さぁ、本日の日帰りスキーは決行されるのかっ!

ってことで、こっちは準備万端起きとりますw

さてさて、どうなることやらw

行かないなら行かないで、また寝たい、、、
と書いとったところで、連絡きますたw

決行みたいですwww

っつーことで、本日も元気に逝ってきまつ (`・ω・´)

そんなこんなで。
では。

2010年4月10日土曜日

またもや突然に。。。

ども。たです。

金曜の夜に友人から連絡があり、
『日曜に日帰りでかぐら行きましょ。
 行けるかは、明日夕方連絡します。』
とか。

をいをい、ついに前々日に予告するようになったかw
ま、それにちゃんと対応できる自分も自分だがwww

ということで、明日急遽 in かぐら決定。
4 月に行くスキーは初めてだ。
雪質ってどうなんだろ?
ま、頂上付近は多分そんなにひどくないと思うが、
下山コースはさすがに滑れないだろうな。

そんな感じなんで、明日は早起きせなあかんので、
もう寝まつ (`・ω・´)

あ、ちなみに、どーでも良い話ですが、
会社にある自販機でたまにリアルゴールドを
買うのですが、ベンダーによって値段が違うことが発覚 Σ( ̄ロ ̄)!!

コカ・コーラの自販機だと 10 円高いのw
相変わらずセコい話で失礼っ!
#APEX って会社の自販機の方がなぜか安い。。。

っつーことで、今度こそ本当に寝ますw

ではでは。

2010年4月8日木曜日

ぷぷw

ども。たです。

ぷぷw
邦夫っち、与謝野・平沼新党から入党を断られたみたいw
とんだ坂本龍馬様 (自称) だw

まー、この人の経歴や、発言等々を加味すれば、
ごくまっとうな判断。
#兄貴もアレだしねw

ちなみに、この新党、ヨーダ 与謝野馨が
自民党執行部に若手を採用しろ!でないと参院選を戦えない。
と言ったものの、執行部の反応がイマイチだったことに
端を発した離党劇だったにも関わらず、若手の合流はなく、
メンバを見るに 60、70 のおじいちゃまばかりw

しかも、新党の党名が『たちあがれ日本』だとさw
人の心配よりも、まず自分たちがいつまで自分の足で
立ち続けられるかを心配してもらいたいよねw

特に与謝野なんて、体調問題抱えてるはずだし。

今日はそれだけw
時間も時間なんで、もう寝ますw

そんなこんなで。
では。

2010年4月6日火曜日

今日は、、、

珍しく、まだ起きとりますw

今日は日付越えして帰ってきたというのに、
これは最近の感じからすれば、間違いなく
自分的に快挙の部類w

きっと週末の寝溜めが効いているに違いないw

ま、ただ、もう寝るけどねwww

(つ∀-)オヤスミナサイ

2010年4月5日月曜日

自壊しゆく自民党。

ども。たです。

いやはや、ついに動き始めましたね。
手始めに ヨーダ 与謝野馨の離党。
鳩の弟には何の影響力もなくとも、この人の行動には
多少のインパクトがある。

一応、自民党きっての政策通という話もあるだけに、
そういう頭脳を失うのは党としてもそうとう痛かろう。
まぁ、これを機に離党し新党を、、、なんて気概の
ある連中はもはや自民党にはいないだろうが、
個人的には自民と民主の若手が集まって新党を
作れば、一番票が集まると思う。

ま、そんな考えなので、与謝野新党には、
たいして期待もしていなければ、大した影響力も
発揮しないだろうと思っている。

あるとすれば、民主が国民新党っつーか、
亀井を切ったときに、擦り寄っていくことくらいかw

もはや影響力のなくなった自民党のロートルどもが
何人か集まったところで、新しい流れは作れまい。
行き場のなくなった保守票の受け皿になるくらいが
関の山だろうね、きっと。

話は変わるが、この前の党首討論にもかなりイラッときた。
腹案はあるが、明らかにできないんだとさ。

この解答はありなのか?
つか、国会での議論はいつ、ただのコントを披露する
場にになったのか。

このやり取りを聞いて思い出したのは、
ダウンタウンのまっちゃんが、HEY!×3 とかで、
人数多めのグループが出てきてそのメンバーを
覚えているか?という話になった際の、

「当然知ってるよ。ただ、こんなところで言う話ではない。」

っていう、お約束のやり取りw

あの人は、このやり取りが、
「そんなん知るわけないやろ!」
っていう意味だって知ってるのかねw

もし知ってて、『基地問題に関して、何の案もないことを
推して知るべし』というスタンスだったのだとしたら、
かなり自分好みな感じだw
ちょっとは見る目が変わりそうwww

にしても、何でこう日本の指導者って決断力のある人が
少ないのかね。。。
海外企業の重役クラスの給料が高い高いと言うが、
向こうの人達は、ちゃんとリスクを背負った決断をできる。
ま、そういう人だから経営を任されるのだと思うが、
日本ではヤバいと思いつつもうだうだと何も決めない
うちにもう引けないところまで来ているということが
多すぎる気がする。

ま、かく言う自分も今は何の地位もないから、
こんなお気楽なことが言えるだけで、偉くなったら、
きっと守りに入っちゃうんだろうなーw
この辺は、日本の年功序列という制度の悪い側面と
言えるのだろう。
出世までに時間がかかる上に、目に見える失敗を
したら即降格とかだもんね。

もっと言えば、日本の人事制度は基本減点法に見える。
何もしなければ、変な失点もなくそのままエスカレータ式に
昇進していけるっていう感じで。
その点、欧米に見られる企業は加点式なのだろう。
目に見える成果を上げた物だけが昇進して行く。

まー、ただ日本のそういう制度にも悪いところばかり
でもないから一概にどちらが良いとも言えないのが、
難しいところだよね。

個人的に仕事は、人間関係でするものだと
最近痛感しつつあるので、そういう意味では、
ポッとでの若者よりも、ある程度年のいっている人の方が
人脈の面で有利な面も多く、年配者に軍配が上がると
今では思うようになった。

面白いもんで、日本の企業は、ただ今までのものよりも
優れているという理由だけでは、新しい技術には
見向きもしてくれない。
その新しい技術が相当に尖っていれば話は別だろうが、
大抵は従来技術だって、その当時の最先端なわけで、
新しい技術と言えど、従来技術より 10% 小さくなりました
とか、そういうレベルでの渋い数値の更新が続く。

そうなると、取り換えるリスクと、その得られる効果の間で、
天秤にかけられ、結局、今回はなかったことに、、、
ということが多い。
そういう時に、リスクはちゃんと払拭します。
そのための人も出します。
という話をすると、急に向こうも態度が軟化してくる。

最近、やっとそういうことが分かってきた。
相手に使われているフリをしつつ、その相手を
完全に骨抜き状態にできれば、自分たちの勝ちだと
今は思っている。
マジ、いろんな天秤にかけられる企業内下請けは辛いw

おっと、ゴールを決めずに書き進めたところ、
政治ネタから最後は単なる愚痴になってたwww

まぁ、そういう感じ。
#多分、1 年前とは相当言っていることが
#変わってると思いますw

そんなこんなで。
では。

2010年4月4日日曜日

野沢温泉スキーの真相。

ども。たです。

今日は、先週末の野沢スキーの話でも。
まー、ひどかったと書きましたが、野沢温泉の
コース自体は悪くないっすよ。

悪いのは自分らのコース選定w
野沢もかぐらみたく、自己責任で滑って良い場所が
あったんですが、基本頂上付近のそこを攻め続け、
普通のコースを滑ると思いきや、そこにはたいてい
コブがあったりw

何が酷いって、そのコース外コースが、傾斜だけでも
十分上級的な感じなのに、それに +α で数メートル
間隔にはえている木をよけつつ滑るというところ。
しかも、半分以上の人がそこを滑っているもんだから
軽く掘れてて足をとられて、クラッシュしてみたり。。。

とにかくかなり踏ん張ってたんで、1 回 1 回がかなり
辛かったというのが実際のところ。
で、そのコースが 15:30 で滑れなくなってからは、
ふもと付近の緩いコースで、そこのリフトが動かなくなる
16:30 まで滑り続けたわけですが、そこに着いて、
今回のスキー旅行で今まで滑らせてもらえなかったような
コースらしいコースをやっと滑れたというのに、
1 本滑り終えた段階で、

『1 本多くね?』

という悪魔の声w

ま、確かに傾斜やコースの長さ的にカービングターン
でもスピードがかせぎにくい、、、なんだったら全部
直滑降でもいけんじゃね?位の傾斜にちょっと
物足りなさもあり、その悪魔の声に負けてしまったw

その場で板を 1 本没収され、人生 2 度目の片足スキーにw
やっぱり片足スキーはバランスを取るのが難しいのだが、
とりあえず、ボーゲン並みの前傾姿勢を取れれば
十分にスピード制御ができることを学び、なんとか
見れるレベルに。

ちなみに、リフト乗り場の脇にスキー板を置きながら
滑っているので、リフトには、当然片足しかスキー板を
履いていない状態で乗るわけです。
ま、さすがにそんなスキーヤーが 3 人もいると、
リフト動かしている人も、『よーやるわ。。。』的な
感じで見とりましたw

片足スキーは、片方の足で、自分の全体重 + 加速度で
増減する分を常に支え続けなければならないので、
かなり疲れる。

いつもなら筋肉痛にもならんのに、今回は帰ってきた
段階で筋肉痛だと言っていたのはコレがほとんどの原因。

普通のスキーなら、多少後傾ぎみになろうと、十分に
速度制御ができるのだが、片足だと、少しでも後傾に
なろうものなら、全く制御できない感じになるので、
基礎をもう一度確認するという意味では結構役立つ経験になった。

2 日目は、14 時頃まで滑って帰る予定だったのだが、
前日の片足スキーで学ぶところが結構あったため、
頂上付近は 5 回程度で、後はまたふもと付近に戻り、
ずーっと片足で滑ってたw

ちなみに、そこを子どもに見られて怪訝な顔をされた
わけですw
何ってったって、よい歳したおっさんが 3 人も
片方しか板履いてないんだもの、それやビビるわなw

ま、そういう感じで、2 日で合計 2h ~ 3h ほど
片足スキーを滑っていたところ、最終的には、
右足なら転ばずに、滑り切るという微妙な技を
身につけましたw

最後の方は多少の後傾なら、持ち直せる位に
なってたからねw

で、最後に、片足スキーの効果を確認すべく
両足に板を履いて滑ったわけですが、そういう微妙な
傾斜だったんで、何の成果も確認できなかったっていうw
ただ、2 日目に滑ったコブで片足スキーのおかげか
コブに乗るという感覚を少しは感じることができた気が
しているので、意味は大いにあった気がしている。

まー、そんな感じでしたw
写真は、PC に写すのがメンドイので、
まだ出し惜しみますw

そんなこんなで。
では。

2010年4月2日金曜日

新年度っ!

ども。たです。

人が疲労とともに帰ってきて、毎日のように
バタンキューしているうちに年度は開けちゃってますよ!

ついこの間年が明けたとばかり思ってたのにねー。
いやー、社会人になっちゃうと変化がなくていけないね。
今日も、普通の日と全然変わらないっていうw

あ、そういや aiko の最新アルバムをゲトしますた。
aiko の CD を買うとついついあそこをあーして、
こーしちゃうよねw
#パカっとして、ペラっとねw

毎度のように裏切ることなくあそこにメッセージが
あるのはうれしいね。
ま、曲は iPod Shuffle の気まぐれ再生に
合わせた感じで聴いているから、あまり
聴き込めてはいないけど。。。

ちなみに、特に書いてはいませんが、
川本真琴のアルバムも先週か先々週にゲトしとります。
ま、こっちも iPod 先生の気まぐれ再生に翻弄
されまくっとりますがw

もち SUNRISE も買うたでー!w

それだけw

あ、そういや、3 月末土日で今シーズンは滑り納め
だと思っとったわけですが、4/17 & 18 にまた
かぐらに行くとか行かないとか。

4/M でも雪ちゃんとあるかなー???

そんなこんなで。
では。