2008年6月29日日曜日

Rainy Day

ども。たです。

いや~、雨でしたね。あめ。
日中も涼しいって言うか、半そでだとちょっと寒いくらいの気温。
なんで、今日はおとなしく、ネットサーフィンに、ギターやって
過ごしましたw
#って、全然いつもと変わってねぇじゃん!w

あ、ギターは、、、って言うか、ギターのみなら、「ジターバグ」も
「No.13」も行けるようになりました。
#Rhythm Guitar の方だけどw

ボーカルの方は、、、というと、弾きながらだとまだまだ怪しいね。
特に、「ジターバグ」の B メロ部分がギターの刻むザザッ、ザザッ
ってリズムと、ボーカルのリズムが微妙にずれているんで、
ギターに集中すると、ボーカルが入らず、ボーカルに注力しようと
すると、ギターのリズムがボーカルに引っ張られちゃいます orz

早いところ初回練習日を決めたいなぁ。あとは、「ジターバグ」
だけだと、もたなそうなんで、「Supernova」もねじ込もうっと。


あ、今日 GameBoyAdvance の『アカギ』ってマージャンゲーム
を手に入れたんですが、捨牌に、相手の当たり牌を選ぶと
「ざわざわ」って出ますw をいをい、一生振らねぇぞ、このゲームw
#ま、まだちょっとしかやってないんだけど。。。

鷲巣麻雀が楽しみ (^-^)v

そんなこんなで。
では。

2008年6月28日土曜日

PC Games

ども。たです。

かなり偏見に満ちてますが、PC と言えば、1○禁ゲームですよねw
高校時代からの友達にそういうの集めんのがやったら得意な奴
がいるんで、大学入ってすぐ位に初の PC 入手記念にと、いくつか
焼いてもらったんですが、まぁ、個人的にはあまりハマらず、ほとんど
ちょっとやっては、何か違う、、、と思っていたんですが、いくつかは
大ハマりしたものがあるんで、紹介しちゃおうかな、、、ってw

1. 君が望む永遠

こういう系のゲームで一番最初にハマったゲーム。テキスト系の
ゲームで、読みながら選択肢を選んで行く感じのゲーム。とにかく
面白いです。自分は、開始 5 分程度で心を掴まれましたね。
一章の終りで、大事件が起こるんですが、それを見た瞬間、
あまりの衝撃に、このゲームをくれた友人に「遥ーーー!」なんて
メールを送りますたw

その友人は、まだそのゲームに手を付けていなかったらしく、
「???」でメールが帰って来たんですが、数ヶ月後にその
友人から、「遥ーーー!」というメールが自分にも入ったのは、
言うまでもないところw
#他の友達にも勧めたりしたんですが、その友人からも
#同じメールが入りましたw 今んトコ 100% の確率w

で、二章は、その大事件を背負って主人公が鬱々とした状態
から立ち直っていく姿を描くのがメインストーリーなので、
基本読む側も鬱が入るんですが、主人公のバイト先である
「スカイテンプル (だったっけな?)」で描かれるドタバタ劇が
本筋とは真逆の感じで、良いスパイスとなっています。

ちなみに、このゲームは、PS2 でも発売されているくらいの
秀逸っぷりです。読み物系のゲームが好きなら是非とも
やってみてください。

どうでも良い話でしょうが、天川蛍ルートを朝方にプレイ
していたんですが、マジ泣きしました。


2. 大悪司 & 大番長

先に紹介した「君が望む永遠」と同時期のゲームで、「君望」が
ある年の年間順位 2 位だった時の 1 位のゲームが「大悪司」で、
その続編的な扱いなのが「大番長」です。

簡単に言うと陣取りゲームですね。最初手につけたときは難しくて、
すぐに諦めたんですが、大学の友達に、知らなきゃ知らないで、
軽蔑もされんだろうし、知ってたら知ってたで仲間だw、なんて思って
「大悪司ってゲームが、、、」なんて話をしてみたところ、その人も
そのゲームやっていて、しかもプロ級だったので、攻略指南書
なんてのを作って来てくれ、しばらくはその通りに進めて行くうちに
コツをつかみ、最後には自己流で、かなりやり込みました。
#続編の「大番長」はこの人からもらいましたw

大学時代の研究室スキー旅行の帰りのバスで、研究室に入ったばかり
の後輩と、隣同士になり、かなり気まずい気がしていたのですが、
こいつも知ってりゃ仲間だ、、、位のテンションで「大悪司」の話を
振ってみたら、こいつも同士で、そこから急に仲が縮まったなんて
エピソードもあったり、なかったり。
#このゲームもかなり鉄板ですw

ちなみに、エロ要素はかなりグロいです。ま、自分はだいたい Ctrl で
飛ばしてましたw
#何のゲームなんだかw


3. それは舞い散る桜のように

誰からもらったかは忘れましたが、これもテキスト系の読み進める
タイプのゲーム。これもシリアスな中にギャグ満載というタイプのゲームで、
結局最後まで、明示的な解説がなく、やった人それぞれの中に
いろんな解釈ができる感じのゲーム。

これはこれでお勧め。面白いですよ。


4. Fate / stay night

まだやり込みきってはいないので、ある意味現在進行形のゲーム。
これも読み進めるタイプのゲーム。今は、メインルートと、その後の
アーチャーエンドをクリアしたくらい。

これも面白いですね。どちらかというとギャグ系というよりは、
謎解き要素とかそういう系の面白さです。

これもアーチャーエンドで大泣きしましたね。
アーチャーの正体がわかった瞬間から、ラストのアーチャー
誕生の瞬間まで、涙が止まりませんでした。。。
感動でつ (・ω・)

もう一回やりたくなってきたぞ!コノヤロー! (ノ`△´)ノ


その他だと、「夜が来る!」、「ままとと」なんかもやり込みまでは
しませんでしたが、全クリはしましたね。
こういうゲームも単なるエロだけだと侮ってはいられませんよ。
下手なゲームより全然面白いです。
#「夜来る」は、ヒロインフェイズで、ずっと男を呼び出していると、
#どんどん相手が壊れて行くそうですw やったことないですが。

そんなこんなで。
では。

2008年6月27日金曜日

略語 !?

ども。たです。

何か今週は疲れてます。疲れまくってます。
もう頭が、今日のネタ何にする?とか考えることを放棄
しちゃうくらいにw

えっと、だいぶ前に『kwsk』とかいう略語 (?) を扱ったのを
覚えてますでしょうか、あれからいくつかレパートリが増えた
ので、それでも扱おうかと。。。

いや~、だめだわ。全然頭が回らない orz

ってことで早速w

まずは初級編から、

・KY

これぞ略語の基礎って感じの略語ですよね。どこぞやの内閣が
『KY 内閣』なんて呼ばれていたのは、記憶に新しいところ。
ま、わざわざ解説するまでもないと思いますが、『空気読めない』
の略。ここから派生して、
  『空気読める = KYR』
  『超空気読めない = CKY』
なんてのもあるみたい。
また、「KY」自体には『危険予知』なんて真面目 (?) な意味も
あるんだってサ。


・JK

これも簡単ですよね。そうです。『Jyoshi Kohsei』の略です。
ちなみに、これは小文字バージョンもあって、『jk』は、
『常識的に考えて』の略だそうですw
ここから派生したので、『女子中学生 = JC』なんてのもあるとかw


ここまでは、ある意味常識です。で、ここからが中級編。

・kwsk

『もっと詳しく教えて欲しい』の意。『詳しく』をローマ字表記した際の
子音を並べたもの。


・ktkr

『キタコレ』の省略形。
ま、キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! と同じ使い方なんじゃないかとw

ちなみに、アスキーアートで良く見る「∀」ですが、「すうがく」を変換
すると出ます。
#PC ではw

もうこの辺までくるとすでに意味不明。で、最後に上級編。

・DSI

さあ、これは何の略でしょうか?
わかりますか?ちょっと考えてみてください。







……



ヒント:使用例 『○○を DSI !!』







……



正解は、、、







……



『D ・・・どげんか
 S ・・・せんと
 I ・・・いかん
 by 東国原知事w』

#使用例の『○○』には、宮崎が入りますw

落ちたかな?
だいじょぶかな?

そんなこんなで。
では。

李下に冠を正さず

ども。たです。

なんか、今週は疲れまくってる気がするので、今日はあっさりと
終わりたい気分w

タイトルは、たぶん間違えていなくて、「李下に冠を正さず」で
良いみたい。ちなみに、『李』=すももの木みたいです。
自分の学生の頃は、梨の木の下で冠を直すみたいな
紛らわしいことはしない、と習った気がするので、
「梨下に冠を正さず」だと思っていたんですが、今調べて
みた感じだと漢字自体は、「李下」で間違いなさそうですね。

同じような言葉に「瓜田に靴を直さず」なんてのもあり、
これはこれで、学生時代はスイカ畑で靴ひもを直すような
紛らわしいこと、疑われるようなことはしない、と習った気が
するのですが、『瓜田』=なす畑のことみたいですw

いや~、無知な自分にいつでも優しい Google 検索w
助かります。

で、今日自分の中にも一つ教訓たる言葉が生まれました。
それは、「雨の日に白い服を着ない。」ですw

どんなことか、、、ってそんなに大したことじゃ、ござんせんw

いや、単純に自分の場合、ちょっとやそっとの雨じゃ、通常
30 分のところを 1 ~ 2 時間もバスに揺られて通勤ってのは
バカげていると思っているので、チャリで行っちゃうんですが、
泥除けが付いていてもやっぱり泥って跳ねちゃうんですよね。

今日会社について、駐輪場にチャリ止めて、自分の服を
みたら、白地に跳ねた泥で、素敵な水玉模様が Σ( ̄□ ̄;)!!

今日は、トイレ行って手を洗いながら鏡を見たり、自分の席でも
服を見る度に軽くへこみますたw

うん。次からは気をつけよう。。。

そんなこんなで。
では。

2008年6月26日木曜日

アララ。

ども。たです。

本日、定時後に一人で黙々と仕事をしていたら、同じ課なんだけど、
違うチームの頭脳的な人が、ふら~とこっちにやって来て、

「ここんとめちゃくちゃ頑張ってるけど、体大丈夫?」
って。

2 ~ 3 週間前に O さんが倒れてから、一応 1 週間ほどで復帰は
したものの、まだ本調子じゃないってのと、あまり負荷を掛けない
ようにと、業務の再編成を行ったんですが、まぁ、そういう状況
なんで、負荷のかかる仕事は全部自分に、その他こまごましたのを
その人にというアサインに変わったんですよね。

でも、そうなったからには、スケジュールも引き直しているので、
個人的には、責任は重くなったものの、一日の作業量自体は
あまり変わっていないつもりだったんですが、はたで見てた人
からは、そうは見えていなかったみたいw

「いや~、横で見ていて、あまりに状況がひどいんで見るに見かねて。。。」
とか。

一応、日によっては、ほぼ定時帰りとかもやっているんで、身体的にも
精神的にも、そんなに負荷は感じていないってことと、今の Pj の
状況などを説明して、

「よかった。一応、今君が元気だってのと、Pj の現状についても
 良く分かりました。でも、本当に体にだけは気をつけてね。」

た:「いや~、まだ入社 3 年目くらいの、累積疲労で倒れるわけには
   いきませんよw」

「あ。そうか。まだ 3 年目なんだったっけ?何か君とはもっと昔から
 一緒に仕事をしていた気がしちゃうんだよね。」

た:「それ、1 年目の時に ○○さん (課長) からも言われましたw
   2 年目の昇給会議で、各課の新人について話していた時に、
   自分の課には新人なんていないと勘違いして黙ってたら、
   どう数えても 1 人足りなくて、周りから突っ込まれて初めて
   気づいたってw
   インターンとかでもお世話になっているからですかね?」

ちなみに、かちょー様曰く、
「俺、君が 2 年目だと勘違いしてたんだよね。いや~、危なかったね。
 もうちょっとで、昇給逃すとこだったよw」
だってw

ちなみに、うちの会社って面白くて、1 年目と 2 年目で全然基本給が
違うので、もし本当に昇給できてなかったら大痛手を被るところですたw
#ま、ちなみに 2 年目にドバッと上がる分、3 年目、4 年目とかの
#昇給っぷりは小幅らしいんですけど。。。

で、本題に戻って、

「うん。わかった。仕事中邪魔しちゃってごめんね。」

た:「こちらこそ、ご心配いただいてありがとうございます。」

なんて話をして、その場は終わったんですが、なんかそんな感じで
心配されちゃったんで、単純な自分は、確かに疲れてるのかな?
なんて感じちゃったりw
#なんか、突然動悸が、、、みたいなw どんだけ単純なんだ!w

ま、そんなんで、今日は、そこから一応きりのよいところまで作業して、
帰って来てみました。周りにそういう心配を掛けないためにも、
明日 or 明後日辺り、またほぼ定時帰りしてやろうかと思ってまつ (・ω・)

そんなこんなで。
では。

2008年6月25日水曜日

えくしぃーーーど

ども。たです。

今日は、昨日流しておいた 32 条件の Sim. 確認をしようとしてたら
半分の 16 本は設定ミスってて落ちてたっていう ^^;

なんで、朝イチで 16 本を流し直して、そいつらが流れている合間に
結果のまとめ。で、朝流し直したやつも定時前には、結果が完全に
出たので、まとめてからそれらのデータを元に Pj リーダと今後の
アクション決め。

まずは、もうちょい手元に情報を増やそうや、、、ってんで、
今日また 17 本 × 3 + 3 の計 54 本の大量 Sim. を嫌がらせの
ように流してきてやりましたw

気がかりは remote 投入した job が帰る間際でも投入されて
なかったこと。『bjobs -u all』とかで、全 job 確認したら、
自分も含めすんごい数の job が待機しておりますた。
明日中に結果出るかなぁ。。。

で、昨日ボヤいてた PC 再起動しまくりの件ですが、
本日完全ではないものの、逃げ道を見つけたっぽいです。

どうやら Windows 自体のメモリの使用方法には問題
なかったみたい。ME とかだとアプリケーションが使用した
メモリ領域を解放しないので、ユーザが意図的にメモリを
解放させるようにしなくちゃいけないものの、XP だと
アプリケーションを終了させたりしたときに、自動的に
メモリを解放しているはずなんですよね。

で、結局何が問題だったかというと、PC X サーバとして
使用している Exceed 自体のメモリの使い方が下手なだけ
みたい。ヒープ領域がどうとか、スワップメモリがこうとか
言われたけど、理解できてませぬ orz

ま、とにかく『X セッションのクリア』なんて方法を教えて
もらったので、当分はそれで乗り切れそうでつ (・ω・)

明日一日 (ってかもうすでに今日か、、、) は、結果まとめ
と木曜の MTG のための資料作りで終わりそう。。。

そんなこんなで。
では。

2008年6月23日月曜日

My Friend Is Falling Down

ども。たです。

嗚呼、ついに打ち止め orz
これでアルバムの曲は全部出し切ったことになり、シングルも
「Space Sonic」だけは、全部訳したという状況。

前から何度も言っている通り、持っていない曲までやる気には
ならんので、あとは、7/2 に ELLEGARDEN BEST を手に入れ次第
「The Autumn Song」をやるくらい、、、かな。

あ、ついこの間扱った「ダビング 10」 ですが、7/4 (金) 午前 4 時解禁
で合意に至ったみたいですね。「ダビング 10」対応の機種なら、
電波を受信 or LAN 経由で勝手にアップデートされるはずです。

それが、今まで撮り貯めたコンテンツにまで波及してくれるのかは
よくわかりませぬ。


話は変わりますが、今日会社で 3 回ほど PC をリブートさせられました orz
いつもなら、メインは回路設計なので、Windows 上で作業すること
はあまりなかったのですが、今日は、週末に Total で 24 本ほど
流していた Top Sim. の結果まとめで、それには数字だけでなく
画像も必要なので、UNIX 上で画像を表示させ、それを
スクリーンショットで画面キャプチャ -> Paint に貼り付け編集
GIF File とし、それを Excel に貼り付けるという作業を延々と
繰り返すんですが、作業を繰り返すうちにクリップボード or
メモリにゴミが溜まり、まずは Paint への貼り付けができなく
なります。それくらいだと、まだメモリクリーナとか、スクリーンショットの
範囲を絞るとかで、なんとかだましだまし行けるんですが、
しまいには Exceed が『insufficient memory』なんて言いだす始末。。。


Exceed の再起動とか、他のアプリ終了させたり、タスクマネージャから
今の作業に関係のない job を削ったりいろいろとやってみるんですが、
根本的な解決には至らず、結局 PC 再起動。。。

これを今日だけで計 3 回。で、15 時頃に週末に流した結果は、
まとめ終え、そこから次の Corner Sim. を全コーナで計 32 発
流して、だいたい 2 時間後くらから結果が出始めたので、
それをまとめようと思って、スクリーンショットで画面キャプチャして、
Paint にペーストしようとしたら、案の定、、、って感じで、
また貼り付けられない。。。

で、また再起動して作業ってのも何か腹立つんで、
もう今日は帰って来てやりましたw

明日は何回再起動させられることやら。。。
メモリも 256 + 512 で 768MB はあるはずなんだけどなぁ。
それでも足りないってんじゃ、1024 × 2 で 2GB にするくらい
しか対処法ないよね、、、ハァ。。。

そんなワケで、最後の和訳いっちゃいます。

My Friend Is Falling Down / ELLEGARDEN

He's sinking down Sinking like a dead monkey
He looks so pale Throws his burdens on me
A hollow man That's all he is right now
She disappeared and that's the reason why

I should make him slide into new love
He's still waiting for her to call back
I should make him smile on someone new
My friends is falling down

She disappeared and he lost his sight and sense
I tried to find him comfort that would work
All I came up with was such a hackneyed phrase
"Hey half of mankind out there is female"

So don't look back the life you have wasted
So don't be sad about the life you wasted on her

I should make him slide into new love
He's still waiting for her to call back
I should make him smile on someone new
My friends falling down

(和訳)
彼は絶望の淵に沈んでいる まるで死んだサルみたいに
顔色だって相当悪い 彼の重荷を僕にも背負わせてくれ
魂の抜けがら それがたった今の彼のすべて
彼女が消えた そしてそれが彼がこうなったすべての原因

彼に新しい恋を見つけさせよう
彼はまだ彼女からの連絡を待っている
誰か新しい彼女でもって彼に笑顔を取り戻してもらおう
僕の友人は絶望の淵に居る

彼女が消えて そして彼は正常な感覚 (視覚と感覚) を失った
なんとか慰めの言葉を捜してみるんだけど
僕がひねり出せたのは こんな陳腐な言葉だけだったんだ
「おい 人類の半分は女の子だと思うゼ」

君が浪費した日々を振り返る必要はないさ
彼女と過ごした日々を悲しむ必要もないさ

彼に新しい恋を見つけさせよう
彼はまだ彼女からの連絡を待っている
誰か新しい彼女でもって彼に笑顔を取り戻してもらおう
僕の友人は絶望の淵に居る


これも訳が微妙なんですよね。
もっと上手くて格好良い日本語に置き換えられたらなぁ。。。

そんなこんなで。
では。

2008年6月22日日曜日

スタグフレーション

ども。たです。

『スタグフレーション』この言葉の意味をご存じでしょうか?

中学時代の社会、高校だと政経 (だよね?) を真面目に
受け…てても覚えてないよね。普通w

自分だってどういうもんか忘れてたし。。。

ただ、物価と一緒に個人所得も上昇するインフレや、
その逆のデフレよりも、ヤバい状況ってのは知ってまつ。

で、調べてみますたw

【スタグフレーション】
 経済現象のひとつ。stagnation (停滞) と inflation の合成語で、
経済活動の停滞 (不況) と物価の持続的な上昇が共存する状態。

だいたい定義は理解してもらえましたかね?

なぜ突然こんな話が出てきたかというと、今の日本が
スタグフレーションに移行つつあるんじゃなかろうか?
なんて叫ばれているから。

確かに、近頃の物価上昇っぷりは目を見張るモンがあります。
で、それってのは、石油価格の上昇による流通経費の増大
だったり、中国産を毛嫌いする世の流れによる国産化対応の
副産物だったりが原因だったりするわけで、それらは、結局
一般消費者の所得には跳ね返ってこないのは言うまでもない
と思います。

つまり、物の価格は上昇しているのに、給料はそのまま、
もしくは、食費がかかるからとむしろ財布の紐は固く閉まる
一方なので、下がるなんて現象が生まれるわけです。

えっ、別に今困ってないけど、、、なんて声も聞こえてきそうですが、
現状はまだスタグフレーションに本格突入していない…ハズです。

スタグフレーションによって何が起こるかというと、記憶に新しい
ところだと思いますが、ちょい前に「バター」が店頭から姿を
消したなんて話、、、あれのもっとひどいのが起こるはずです。

事実、この折の燃料高によって、漁師さんがいっせいにストライキをして、
魚の値段が跳ね上がるんじゃないかなんて話が既に出てきています。

インフレやデフレは、貯蓄の貨幣価値の増減はあるものの、
物価と一緒に所得も増減するので、まぁ、月の給料でなんとか
やりくりはできます、、、よねw

ただ、このスタグフレーションは、貨幣価値が下がっているにも関わらず、
物価が上がり、給与は下がるので、貯蓄を食いつぶすのも早く、
お財布の紐はより固くしまります。

こうなると、企業側も供給量を極端に落としてくるんで、
物価上昇はいつまでも止まらず、場合によっては、
年間 100% の物価上昇率なんてこともあるみたい。

トルコやアルゼンチンなど過去に国家破産した国は、
だいたいこのスタグフレーションの状況から始まっているんだとか。。。

経済には全然詳しくありませんが、そんな自分でも
今がどんなにヤバい状況か、わかります。
#まだ片足を突っ込み始めたくらいなんだろうけど。。。

一刻も早い政府の対応を望みたいところです。
って、ホントは、それを問題と考えて、本気で対処してくれそうな
政府を国民が選ぶべきなんだよね。

今日の昼くらいにテレ朝でやってた政治番組見てて、
今の政治家に点数を付けるとしたら何点?ってやつで、
軒並み低い点をつけられているのを見て思いますたw
#「国民が選んだんだから 100 点」って言っている人が
#いたけど、それはある意味『真』だよね。

そんな低い点つけなくちゃいけないようなやつら選ぶなよ!
って感じで。

ちなみに、選挙権を得てから一度も国政選挙を棄権したことは
ありません ( ̄^ ̄)エッヘン

ただ、自分の住んでいる所って結構田舎で、自民党が圧倒的なんで、
こないだの参院選以外で自分の投票した候補が勝ったこと
ないんですけど ^^;

選挙権を得てから、政治番組や選挙特番がとても面白いと
感じるようになりました。

そんなこんなで。
では。

とある朝の出来事

ども。たです。

「みなさんは、出来ちゃった子ですかぁ?」







……



「僕出来ちゃった子なんですよぉ。。。」

とある朝の出来事。場の空気が一瞬止まりましたw
発言の主は、朝勉会のメンバの一人 Y 君。
彼は後輩ながら、妻帯者なので、一瞬、

「僕出来ちゃった婚なんですよぉ。」

なんて、聞こえもしたものの、それ拾っても共倒れに
なりそうな感じがしたんで、スルーする気満々だった
んですが、お兄たんが話を拾っちゃったところから
話はあらぬ方向へw

お兄たん:「何言いたいんよ?」
Y 君:「いやぁ、みなさんはどうなのかな?っておもって。」
た:「ってか、何で知ってんのよ?」
Y 君:「言われたんですよぉ。『お前は出来ちゃった子だ。』って。」
た:「で、それ言われてショック受けた、、、と。」
Y 君:「はい。。。」
お兄たん:「いや~、それもショックかもしれんけど、何言われて
       一番ショックって、『お前は予定外の子』でしょ?
       『私たちはお前の本当の親じゃないんだ。』より、
       ショックじゃない?」
た:「そうかな~。『お前はホントの子じゃない』の方がショックだよー。」
お兄たん:「え~、だって、欲しかったわけじゃなかったのに、
       産まれちゃったって言われているようなもんなんだよ。」



お兄たん:「言わば、、、



       牽制球をホームランしちゃったみたいな、、、さw
       …う~ん、ちょっと違うか。。。」



た:「確かに。牽制球をホームランって、、、
   むしろ打つ気満々だよねw」

全員:「確かにw」



た:「そしたら、、、



   …



   ……



   バントした打球がスタンドインでどう?w
   by 燃えろ!プロ野球w」


ちなみに、その場はそれでまとまりましたw
この例えがどうかは、見た人の感性に任せますw

そんなこんなで。
では。

2008年6月21日土曜日

続・ダビング 10

ども。たです。

今日も地味にこんな時間なんで、あっさりとずいぶん前に
ついたウソを訂正して終わりますw
#現在ど深夜の 3 時w

えっと、まずは暗礁に乗り上げていたダビング 10 ですが、
7/5 (土) をメドに解禁方向で話が進んでいるみたいです。
ま、6/2 のやつだって、解禁される予定だったんだから、
またポシャる可能性は多分にあるんでしょうが。。。

で、何がウソだったかというと、ダビング 10 を暗礁に乗り上げさせた
著作権保護についてのくだりにウソがあったみたい。

当時は、ディジタル放送ってのは、基本無損失で、
放送局が送った信号をそのまま復調できちゃうんで、
特典以外は同じソースから作られている DVD とかとの
差がなくなっちゃうから、それを保障するために
著作権使用料を払うんだと思っていたのですが、
今日、職場で、「ダビング 10 解禁だってねー。」
という会話をしていた時に、真実が発覚。

なんでも、ディジタル放送自体は、すでにコピーガードが
掛っているから、際限なく広がることはないため、
法的にも著作権使用料ってのは取れないみたい。
じゃあ、何に著作権使用料を払っているのかと言うと、
コピーガード信号を送れないアナログ放送が対象
なんだとか。

をいをい、ディジタルチューナ積んでて、HDD 付きの
レコーダでアナログ放送を録画する奴なんていんのかよ!
って感じですが、名目上そういうことになっているんだとか。
#W録をデジ+アナでしかできない場合を除く。

ってことはだよ。つまり、アナログチューナ取っちゃって、
アナログの 3 色端子も取っ払っちゃえば、著作権料なんて
払う必要がなくなるってことだよね。
#レコーダに関しては。

だから、著作権保護団体も HDD の課金にやっきなのね。
と、個人的に妙に納得w

今日も一つ賢くなりましたw

そんなこんなで。
では。

2008年6月19日木曜日

緊急地震速報システム

ども。たです。

昨年の 10 月より導入された緊急地震速報が、先週の土曜
の地震で 3 回目の稼働となったにも関わらず、結局
一番揺れた震源地付近では、やっぱり速報が間に合わなかった
んだとか。

さて、この話を聞いて、どう思われたでしょうか?

「速報と言いつつも、地震が来た後じゃ意味がないじゃん!」
とか、そんな感じの感想が一番多いんですかね?

でもね、この速報のシステムを考えるに、前 2 回の地震は
ともかく、今回みたいな直下型ってのは、震源地付近で、
地震直前に速報を出すことは技術的に難しいんですよ。

中学なら理科、高校なら地学なんて授業を真面目に
聴いていた人ならご存知だと思いますが、地震には
P 波 (Primary 波:縦波) と S 波 (Secondary 波:横浪)
ってのがあり、初期微動と呼ばれる P 波の伝搬速度
が約 7km/s、で大きな揺れを起こす S 波の伝搬速度が
約 3km/s という伝搬速度の違いを利用して、大きな揺れ
が来る前に、地震が来ることを人々に知らせる。
それが、この緊急地震速報システムってやつなんですよね。
なんで、震源地から約 7 km 離れた場所で初期微動を
観測した時点で、本震が来るまでに約 1 秒しかないんです。

で、実際はその段階になって気象庁に情報が行くんで、
それが一般家庭に届くには、もうちょい時間がかかって、
結局本震に間に合わないなんてことになっちゃうんです。
ま、情報伝搬の速度自体は、まだ 3 回目なんで、これから
まだまだブラッシュアップされて、最終的には、初期微動を
感じた段階で、気象庁に情報が届くのとほぼ同時に
一般家庭にも情報が伝わるなんて、ようにはできるんでしょうけど、
観測点が初期微動を感じるまでは、地震だと気付きようが
ないので、どうしてもやっぱり震源地の近くってのは、
本震前に速報を出すことは難しいと思います。

可能性としては、地震を起こす可能性のある断層や、
プレート境界全部に地震計を設置しておいて、
それこそ震源地の直近で、地震をキャッチするくらい
しか方法はない気がします。
が、日本みたいな地震大国で、それは現実的では
ないかな。
#一体いくつ設置すりゃ良いんだ?って感じで。

で、例えそうできたとしても、想定外の場所で起こった
地震には全く対処できなくなってしまうので、やっぱり
万能ではないわけです。

ま、でも上記の方法ってのは、想定の場所ならかなり
精度よく地震予測ができるわけで、その意味で行くと
関東・東海・東南海地震なんて超メジャー、かつ
いつ来てもおかしくない、なんて言われているような
地震地帯は、かなり昔から研究されており、今なら
地震速報なんて地震が起こってからしか出せない速報
ではなくて、地震予測がかなり高い確率でできるんじゃ
ないか、、、って話です。
#1 週間以内に地震が来ます、、、位の精度で。

まー、なんで過剰な期待は禁物ですが、必要以上に
怖がる必要もないみたいです。

ま、でもいつ何時、どんな災害に襲われるか
わかるわけもないので、我々にできる一番簡単な
対処法ってのは、災害バッグ的なものを準備しておいて、
いつでも持ち出せるようにしておくくらいなんでしょうね。

って言っている自分が用意していなかったり
するんだけれども ^^;

そんなわけで、今回は、緊急地震速報システムについて
でした。そのスジの専門家ではないので、嘘は多分に
含まれているかと。。。
でも、大筋は間違えていないはずです。
自分たちの生活を支えてくれているテクノロジーの理屈を
知っておいて、その限界を理解しておく。
これって結構意味のあることだと個人的には思っています。

そんなこんなで。
では。

The End of The World

ども。たです。

今日は『ホカベン』見たかったのに、なんだかんだあって、
退社したのがちょうど 10 時だったり。。。

で、家に帰って来て、PC やろうとしたら、アップデートが、、、
なんて出てきたので、何の気なしに OK なんて押してみたら、
Vista の Service Pack でインストールにえらく時間が
かかちゃって、アップデートの最中にいつの間にか寝てた、、、
みたいなw

それから、いろいろやって今に至るんで、あんま時間ないっすわ。
なんで、月曜にできなかった和訳でお茶を濁そうかな、、、と ^^;

そんなわけで、早速行っちゃいます。

The End of The World -Album Mix- / ELLEGARDEN

It's cool to have you here with me
Let's go buy some clothes that fit you well
You should realize how you look
And who you are

No need to be afraid
No need to argue
It's their turn to be scared of you
You should realize
What he said insulted you

Can I jump in your life
Or would you sneak in my dream
Well you know I'm simply on your side
Let me handle your dream

今はただ
このままどこまでもずっと飛んで行きたいね
このままずっと二人で過ごせるならいいね

I'm holding on and on to see
what's in the end of this world I care

Now I'm holding on holding on to see
waht is in the end of this world
It may impress us and
it must be something new
I'm not gonna miss it

このままどこまでもずっと飛んで行きたいね
このままずっと二人で過ごせるならいいね

Now I am waiting at next corner to see you
Showing up from the ledge
I'm waiting at next corner to see
You are someone like me

I would be knocking on your door
So can you get your gear and
Say goodbye to all the stuffed animals you have
I'm knocking on your door
So can you get your gear and
Say goodbye to all the stuffed animals you have

I wanit until you get dressed

(和訳)
僕と共にここにいる君は なんか格好良いぜ
君にぴったりな服でも探しに行こうか
君は自分がどう見られているか自覚するべきだし
自分がどういう存在か知っておくべきだ

恐れる必要はないさ
議論の余地すらない
今度は奴らが君に怯える番であり
君は奴らが君を侮辱していたと自覚すべきだ

僕が君の人生に割り込むことは可能なのかな?
そうでないなら 君が僕の夢に忍び込んでくれ
君も知っての通り 僕は何があろうと君の味方さ
僕にも君の夢の一翼を担わせてくれないか

今はただ
このままどこまでもずっと飛んで行きたいね
このままずっと二人で過ごせるならいいね

僕は自分の気にしている世界の最後が
何かを見るために踏ん張り続けている

僕は自分の気にしている世界の最後が
何かを見るために踏ん張り続けている
きっとそれは僕らを感動させる
今まで見たこともないものに違いないんだ
絶対に見逃さないぜ!

このままどこまでもずっと飛んで行きたいね
このままずっと二人で過ごせるならいいね

今僕は出窓から顔を出す君に会うために
次の曲がり角を待っている
僕は次の曲がり角を待っているんだ
そして 君はどことなく僕と似ている

(君の家に着いたら) 僕は君の家のドアを叩く
すると 君は自分の服を取り
ぬいぐるみ達に別れを告げる
僕は (今) 君の家のドアを叩いている
そして 君は自分の服を取り
ぬいぐるみ達に別れを告げる

僕は待つ 君がドレスを着終えるのを


あ、同僚の O さんと画策中の課バンド構想は、一応ベースまで
なんとかなったっぽくて、まずはの課題曲として「ジターバグ」
ってことになりますた。
#ただ、目標は決まってないんよね。。。

そんなこんなで。
では。

2008年6月17日火曜日

In Japanese, Please

ども。たです。

いやいや、油断してましたw

大学院を卒業し、今の会社に勤めること 2 年と 2 ヶ月。
その間一度たりとて、仕事関連で英語なんて使ったこと
なかったんで、きっと自分から国際学会にでも行かない限り、
異国情緒たっぷりな言語と出会うことはないと思っていた
のですが、本日、仕事で使うツール関連の会社の方が
そのツールの説明に来社し、向こうも直接設計者と話したい
なんて言っていたようなんで、折角だから顔出してみるか、、、
なんて思っちゃったのが、運の尽き。

説明会の部屋に入ってみたっけ、プレゼン者は明らかに
外国の方。。。
ま、でも、そんな顔しつつも日本語ぺらぺらなんて方は、
ざらだったりもするので、淡~い期待を抱きつつ、
席に着いた瞬間、相手の口から出た言葉が、

「本日は僕が説明させてもらいます。ゆっくりと説明するので、
 質問やコメント等あれば、その都度止めてください」
的な発言。

なぜ、『的な』なんて曖昧な表現になっているかというと、
前のセリフが All in English だったからw

いや、まー、でも実際、単語ひとつひとつを丁寧に発音して
くれたので、聴き取るのはほとんど問題ナッシングでしたね。
問題は Speaking でつ (・∀・)

言いたいことがあっても、単語が出てこないんよね orz
ま、なんで、基本は静かに話聴いてマシタ。

で、説明会が終わって、席に戻ってから、一緒に参加した
Pj リーダと答え合わせ、、、みたいなw
#ここってこう言ってたんだよね?とかw

そして、定時後に静か~に仕事してたら、真横で Pj リーダが
「ちょんぼだ~。ごめんなさい回路間違えてました。」
なんて、騒いでいるんで、一応、話聞いて、たいした問題
じゃないことを確認した後に、「じゃあどうしる?」的な
会話をして、逃げ道があることを確認してから、さりげなく
帰って来てみましたw

嗚呼、英語べんきょうしなきゃだ。。。

そんなこんなで。
では。

2008年6月16日月曜日

アマとプロ

ども。たです。

噂によると、今日は和訳の日w
でも、タイトルからして違うってのはわかってもらえますよねw

ま、今日パスしたからと言って、来週の月曜に、、、
なんてことにはしないつもりなので、安心してください。
#たぶんw

ってか、未紹介曲って、あと 2 曲しか残ってねぇし。。。
7/2 に ELLEGARDEN BEST (の音源w) が手に入る予定
なんで、そこで「The Autumn Song」を和訳リストに追加
するにしても、結局あと 3 曲か。。。

やっぱり早いとこ次の手を考えなきゃだ。


で、本題について。
アマチュアとプロフェッショナルの違いって何だろう?
ってことについて。

あ、テーマは壮大な感じですが、そんな大した結論じゃ
ないんで、そんなに身構える必要はないです。
ただ、これを読んだ人が、自分にとって、プロとは何か?
なんてことを考える契機になればなぁ、、、って。

ま、話を簡単にするために、例を挙げると、
自分は、電機メーカ勤務の趣味が音楽なんて人間なんですが、
この人に関して考えると、仕事として関わっている回路設計に
関してはプロ、趣味の音楽に関してはアマというのが
一般的なプロ、アマの定義でしょうか。

また、例えば、音楽に関して言えば、人にもよりますが、
一番大きな違いは、
 ・プロ…オリジナルを作れる
 ・アマ…オリジナルを作れない
だと言う人もいますね。

そう考えると、例えメジャーデビューを果たしていないとしても、
オリジナルで自分たちの表現したいものを作って発表している
人たちってのは、プロということになり、逆に、メジャーデビュー
をしていたとしても、自分のものではない言葉を歌い、表現
している人は、アマチュアということになるんでしょう。
#ちょっと極端かなw

なるほど、それも一つの意見なんでしょう。
自分とはちょっと考えが違いますが、別にそれを否定するつもりは
ないです。

じゃあ、自分はどう考えるか、、、というと。
自分でそのものごとに関して、責任を持ち、自分が成した仕事、
或いは、これから成す仕事に関して胸を張って、自分の仕事は
いくらだ、と値段を言えるようになることだと思っています。

話は単純で、簡単ですが、これを実践するのは、生半可な意気込み
ではできないことだと個人的には思うんですよね。
自分でつけた価格が市場価格を少しでも上回っていれば、
極端に買い手が付きにくくなるし、それならと、市場価格より
低い価格をつければ、まぁ、簡単に言っちゃえば、個人が満足
できないわけです。
#市場価格より低い価格を付けている時点で、胸を張って価格を
#付けているという感じはしないけれどもw

その意味で言えば、自分は音楽に関してはもちろん、
回路設計に関してもまだまだアマチュアなんですよね f^^;
う~ん、理想と現実ってのは、なかなかに溝が埋まらない
モンですw

ま、たまにはこうやって現実を見つめて、考えの整理をしたり、
明日以降の教訓としようかな~、なんてw

最後に。
あなたにとって、プロフェッショナルとアマチュアの境界は
どこにあるのでしょうか?
ご意見をお聞かせいただければ幸いです。
#エルレ和訳以外のトピックって、誰が見てるのかなw

そんなこんなで。
では。

2008年6月15日日曜日

Monster

ども。たです。

今日は今日とて、やっぱ休みなんでネタないわ~と、
さっき mixi ログインして、ニュース見てたら面白い記事が。

タイトルは「Moster」ですが、エルレじゃないよw
#あっちは「モンスター」だし。

何かって言うと、ついにこんなとこまで進出してきたか、、、
「モンスター・ペアレント」って感じの話。

テレビとかで、小中学生くらいまでなら、我が子かわいさに
あーしろ、こーしろと理不尽な要求を突きつける親がいる
なんて話は、聞いたことあるし、それの延長で、生徒を
選べるような立場の私立高校、及び私立大学以外において
「ウチの子を上場企業に就職させられるのか!」とか、
「TOEIC を何点にしてくれるんだ!」など全くもって
明後日な方向を向いた要求があるなんてのは、まぁ、
ある意味生徒がお客様だと考えれば、あり得る話なのかも
しれんけれども、その先までとなると話は別。
#ってか、そんなのお前の子どもの努力次第だろっ!
#って一喝したい話ばかりw

で、そのモンスター・ペアレントってのが、ついに企業にまで
現れ始めたらしいって話。

何がすげぇって、会社から見て、社員ってのはお客様じゃ
ないわけなんですが、それなのに、今までのようにお客様
気分で文句が言えちゃうその根性w

どんなのがあるかと言うと、うちも電気メーカなんで同じような研修
があったのですが、量販店に行って、自社製品を販売しながら、
実際のユーザに触れて、今お客様は何を求めていて、
だから自分たちはどうすべきなんてのを考えたりする研修に
参加した社員の親から来た文句。

「ウチの子は量販店に就職したわけじゃない、今すぐ量販店
 研修を止めさせろ!」とかw
なんでも、子どもが量販店のマネージャに叱られて泣いて帰って
来たんだとかw

その他に、

「息子のノルマがきつ過ぎる」
「配属が不公平」
「残業が長すぎる」

とかとか。

この辺まで来ると逆にワラけて来ますw
ここまでくると、過剰なお客様意識を通り越して、
単なるバカげた被害者意識にしか見えません。

自分のその理不尽な要求によって、自分の子どもが
より窮地に追い込まれる可能性は考えんのだろうか?
親が面倒だからと腫れものに触るような扱いを受けるのは
自分の子どもだってのに。。。

そもそも、残業なんて自分の意思でやるもんであって、
命令されてやっているわけでもないだろうに。
会社に「残業が長い」なんて言う前に、自分の子どもに
「早く帰ってこい」と言えよ!って感じ。

いやはや、会社側には毅然とした対応を望みたいものです。
#ゴネたもん勝ちって社会は、やっぱあるべき姿じゃないよね。


ま、それはそれとして、4/16 (水) の小規模炎上からコメント書き込み
が禁止されて、それでも健気に更新を続けられてたあの方の
ブログですが、この度アメブロに鞍替えして、リニューアルされる
ようで。

ってなワケで、、、
オメデト8(^-^8")(8^-^)8"☆オメデト
.☆.+:^ヽ(∇ ̄*)o♪Congratulations♪o(* ̄∇)ノ^;+.☆.
ヽ(^-^ヽ)♪オメ♪ヾ(^‐^)ゞ♪オメ♪(/ ^-^)/

かとさん、ホントにおめっとさんです !!!

4/13 (金) の段階で間もなくという情報にも関わらず、今日の
今この時間になっても更新されていねぇっていうw
#間もなくって、普通どれくらいのスパンなんだ?っていうw

あ、でも明日でちょうど 2 ヶ月なんだね。
そこがひとつの目安なんかな?

ま、何はともあれ、また楽しみは増えそうでつ (・ω・)
#コメ欄って結構良い情報収集の場なんよねw

ってか、どうでも良い話だけれども、アメブロ人口多くね?
そういう環境で Blogger 選んでる自分の天の邪鬼っぷりに
軽く嫌気がさしますw
日本での Blogger 人口ってあんまいないらしいねw
#なんで Blogger?って言われりゃ、Google のアカウント
#持ってたからってだけ。。。

そんなこんなで。
では。

2008年6月14日土曜日

そうか。。。

ども。たです。

そうか、、、







……



わかったぞ。。。



今日は、、、



土曜日なんだ!







……



………



だから、、、







……




ネタがないんだね (TдT)

たまにはこんなのもありかな~って ^^;
ごめんなさい。
明日は真面目に書きます。。。

そんなこんなで。
では。

2008年6月13日金曜日

減点法と加点法

ども。たです。

個人的に今週の日曜に起こった惨事について、扱うつもりは
なかったんですが、いろいろと報道されている内容を見ていて
感じるところがあったので、ちょっと語らせてください。

報道を見ている限り、この人は、何かと自分にないものを
嘆いているなぁ、、、と。自分と人を比べては、自分にないものを
ただただ悲観して、自分は価値がないと言っているような気がします。

そういう報道を朝の出勤前にご飯を食べながら見ていて、
ふと思ったのが、この人は減点法で生きているじゃないかなぁ、
ってこと。最初の持ち点は 100 点なんだけど、人と比べて
自分が劣っている部分を見つける度に、持ち点が減って
いっちゃうような感じで、最後には、もう持ち点が残ってないや、、、
みたいな。

で、そうやって自分に完璧を求める人ってのは、きっと
人にも完璧を求めると思うので、人も同じように減点法で
評価しちゃって、その人が自分より劣っている部分、
その他の人より劣っている部分を見つける度に、
その人の評価も下がって行っちゃって、そいつは
付き合うに値しないや、、、なんて感じで、どんどん
孤立していっちゃうんだろうなぁ、、、って。

もちろん、個人の勝手な憶測なので、本当にそうかは
わかりません。で、もっと言っちゃうと、こういう書き方を
していますが、減点法が完全に悪いとも思っていません。

ただ、その中でも自分の相対的な位置も知ろうとする努力
はあった方が良い気がします。自分も 0 点だけど、
あいつも 0 点で、あいつは 3 点で、あいつなんか -5 点
じゃないか、みたいな感じで。

そういう考え方ができれば、そんなに自分を卑下する
必要もなくて、自分も結局みんなと一緒なんだと、そんなに
劣等感を感じる必要はなかったんじゃないか、、、って
思います。

で、だいぶ前に自分が書いたことを思い出したんですが、
『後悔する奴は、どんな道を選んでも後悔する。
 自分はどんな道を選んでも、それなりに楽しんで
 やっていく自信がある。』って感じのやつ。

最近の報道を見てて、今朝ふっと気づいたのは、
減点法で物事を評価しちゃう癖のある人って、前者に
なりやすいんじゃないかなぁ、、、って。

で、そういう目で自分を考えてみると、自分は基本
加点法なんですよね。最初の持ち点は 50 点なんだけど、
この人は、自分や、その他の人と比べてここがすごいから
+5 点とか、自分は、ここがすごいと思えるから、+3 点とか。。。

そうやって生きていると、人の良いところにばかり目がいくので、
人を嫌いになりにくい気がしています。
同じ理屈で自分のこともw

それ以上に、自分の強みが見えるなんて利点もある気がします。
減点法の人の、『自分はここがダメ』と、加点法の人の、
『あの人はここが凄い』は、言っていることは同じだと思っています。
同様に、減点法の人の『あいつはここがダメ』と、加点法の人の
『自分はここが人に比べて凄い』ってのも。

どっちの方が、人生を楽しく過ごせるか、と考えたら、後者だと
思いませんか?

ただ、その辺の考え方とかって、その人の生い立ちであるとか、
環境とかにもよると思うので、簡単にはいかないんでしょうけど。。。

人が自分にないものを沢山持っているのと同じように、
自分だって、人にない良いところが沢山ある。

そんな風には思えないって人は、まず自分のタイプを知るところ
から始めてみるのはどうでしょう。
自分はどんな風に人を、そして自分を見ているんだろうって。
その辺の自分の特性を知っておくと、いざというとき、
そのせいにできるんで、最悪自分を追い込まずに済むと
思います。


H/K
週始めから、ダウンしていた O さんが本日復帰しますた。 (・ω・)
ただ、まだ本調子じゃないとかで、上司より残業禁止命令
が出てました。

で、なぜかおみやげで「Red Hot」の PV もらいましたw
自分らのライブ見てエルレ好きになってくれたようで、
「The Autumn Song」と「Red Hot」やろうよ、、、ってな話に
なっとります。
#ま、まだ 2 人しかいないけどw

「いやー、ホントに良いバンド教えてくれたよ。GJ。」
だってw
#ELLEGARDEN BEST はこの人に買ってもらって、
#借りて済まそうとおもいますw

そんなこんなで。
では。

2008年6月12日木曜日

えるれがーでん

ども。たです。

今週の火曜くらいにボーナスなんてものが振り込まれていた
わけなんですが、Gibson の良いギター買えちゃうぞってくらい
お国に搾取されておりますたw

いや、ほんとあれだけあれば、Epiphone とかケチ臭いこと
言わなくてすんだのに。。。あれもお役人さんの無駄遣いの
元になっちゃうわけだ。報われないよ。

で、早速ですが、母親から「Wii Fit」が欲しいとたかられて
おりまつ (・ω・)
もち、Wii 本体込みでw

まぁ、これくらいで日頃の感謝の気持ちを表せるってんなら、
安いもんだ、、、くらいの気持ちでプレゼントしようと思います。
#何より自分もやりてぇしw

ってか、息子の勤めている会社がドコかわかって言ってんのか?
この親は。思いっきし、ライバル社の製品ぢゃねぇかよ!
#ま、今は一方的に負けまくってますがw

で、で、で、今日の本題。
かなり古い情報なんですが、ELLEGARDEN が 7/2 に
ベストアルバムをリリースするみたい。
まー、オフィシャル見りゃ分かることなんですが、
その詳細でも。

『ELLEGARDEN BEST 1999~2008』

1. My Favorite Song
2. 風の日
3. Middle Of Nowhere
4. (Can't Remember) How We Used To Be
5. ジターバグ
6. 金星
7. So Sad
8. Supernova
9. スターフィッシュ
10. Make A Wish
11. Pizza Man
12. Red Hot
13. 虹
14. Marry Me
15. Missing
16. The Autumn Song
17. Fire Cracker
18. Space Sonic
19. Salamander
20. Mr. Feather
21. 高架線


って感じみたい。まぁ、いろいろ言われているみたいですが、
そう悪い選曲でもない気がします。
個人的には、「サンタクロース」、「Good Morning Kids」、
「Marie」辺りも欲しかったところですが。。。

ひどいのはその構成、ってか曲順。基本時系列で、ひねりがない
のは言うまでもなく、アルバム未収録曲が「The Autumn Song」
と「Mr. Feather」だけ。どちらかというと、ミスチルで言うところの
『B-SIDE』みたいな方が喜ぶ人は多かったんじゃないかなぁ。

そんな感じなんで、「The Autumn Song」のためだけに、
このアルバムを買うのもどうかと思うので、自分は買わないと
思いますが、ベストアルバムの発売は結構ウェルカムだったりしますw

なぜかというと、効率よく楽譜が手に入るからw
#このベストアルバムの楽譜は出たら買いたいと思います。

まー、このアルバムで今までエルレはどれから聞いたら良いか
わかんなかった、なんて人が「ELLEGARDEN って、何か良いっ!」
ってなってくれればベストを発売する意味はある気がしますね。

そんなこんなで。
では。

リチウムイオン電池

ども。たです。

本日 18 時より、会社にて重要な回路レビューがあり、
それが終わったのが 23 時過ぎ。
なんで、家に着いた時には、すでに日付越えしとりました orz

今月は残業時間 1 段階拡張しているものの、このペースで
行くと明らかに、また月末に調整が入りそうなので、
明日、明後日と隙見て早めに帰ろうと画策中w

まぁ、そんなことはどうでも良いとして、本日のタイトルについて。

『携帯電話の電池は使い切ってから充電した方が良い。』
これは真か偽か、どちらかご存じでしょうか?


一般的に二次電池と呼ばれる充電池は、使いきらずに充電を
繰り返すと、そのうちいつも使われない領域は使えなくなってしまい
電池としての容量が減ってしまうと言われており、これをメモリー効果
と言うみたいです。

って、こういう論理展開になると、もう結論はお分かりでしょうが、
リチウムイオン電池に関しては、このメモリー効果というものが
ほとんど見られないようです。
#つまり、先ほどの問の答えは "偽" だってことです。

と、ここまではちょっと詳しい人なら知っている人もいると思います、、、が、
リチウムイオン電池には、もっといろいろ知っていて損はないことが
多そうです。

というのも、自分もリチウムイオン電池には、メモリー効果はなく、
携帯電話などは、こまめに充電しても構わないということは
知っているつもりでしたが、完全にないということではなさそうだと
思っていて、今まではやはり電池を使いきってから充電という
ようにしていたのですが、ことリチウムイオン電池に関しては、
こういう使い方は百害あって一利なし、という感じみたい。

そもそも、リチウムイオン電池は、だいたい 500 回くらいしか
繰り返し使えないということみたいなんですが、これは、
使い切ってから、MAX までの充電をした場合の回数を
表すようで、家に帰ったら、とりあえず充電器に置くというような
充電は回数に含まないみたい。

こまめな充電を心掛けている限りはこの 500 回というカウントは
減っていかないのですが、使いきってから充電、とする度に
500 -> 499 というようにカウントダウンがされていくとか。


また、リチウムイオン電池は、電池残量が満タンに近い状態
で使う方が、電池にとって負荷が大きいらしく、ベストな状態は
電池残量が 2 メモリ目位のところとのこと。

なので、こまめに充電するのが良いとは言いつつも、
満タンになったら、充電器からは外した方が電池の寿命は
長くなるみたいです。

ちなみに、携帯電話のように、待ち受け状態においても
常に電池を食うような製品においては関係ありませんが、
ノート PC のように、電源 OFF 時はほとんど電気を使わない
ようなものにおいては、多少手間でも AC 電源が取れる
場合は、電池を外して使用した方が良いみたいです。

電池つけっぱだと、使用中は常に充電されているので、
電源を OFF っても電池は満タン状態のままとなり、
それはリチウムイオン電池にとっては最も負荷がかかっている
状態となっちゃうからです。

また、リチウム電池の保存に関しても、注意点があり、
まずは、満タンの状態で保存しないこと。これは、
先ほどから何度も言っている通り、この電池にとって、
満タン状態が一番負荷のかかる状態だから。
で、もう一つは、カラッポでも保存しちゃダメみたいです。
カラッポの状態で長期間経つと、今度は充電自体が
出来なくなっちゃうみたい。
#どちらもそうしちゃいけない物理的な理由は知りません。。。

なので、ベストな保存条件は、やっぱり携帯電話で言うと
電池のメモリが 2 つくらいの中途半端な状態ってのが
一番みたい。
で、こういうルールを守りながらも、半年に一度は充電をし、
ちゃんと半分くらいになるように放電してからまた保存する
ってのがセオリーなんだとか。。。

以上が、本日学んだリチウムイオン電池使用方法講座w

本日、たまたま気になって、簡単に調べただけなんですが、
とても勉強になりました。
自分は、この電池の扱いをかなり間違えていたようです。

そんなこんなで。
では。

2008年6月11日水曜日

胃が熱い。。。

ども。たです。

タイトル通り、胃が熱いです orz
別に職場の誰かみたく激務による後遺症とかではなくて、
ただバカみたいに辛いカレーを食ったとかいう単純な理由w

LEE の辛さ ×30 倍とかいうレトルトカレーだったんですが、
ヤバい、、、いや、ヤバかったよぅ。
食べているそばから、口がピリピリ、食道がピリピリ、
しまいには胃がピリピリ、、、って感じ。
30 倍はヤバいよ。。。
最後の方は何か罰ゲームみたくなってたしw

まぁ、一口目は普通に美味しかったので、10 倍程度の
辛さなら、最後まで美味しく食べれた気はします。

ちなみに、この 30 倍カレー、これでも辛さが物足りない
なんて稀有な人のために、辛さの調整もできるようで、
辛さの素みたいなものも付いていました。
これで 45 倍まではイケるみたです。
自分は 30 倍ですでにキてたんで、挑戦はしませんでしたが。。。

辛いの大好き、なんて人はお試しあれ。

そんなこんなで。
では。

2008年6月9日月曜日

Sliding Door

ども。たです。

ハイ。週に一度の和訳の日ですw
#今日は「Sliding Door」にしました。
#特に深い理由はありませぬ。

本日とある事由で、帰りに会社付近で家族と合流し、
その後自分はチャリで、家族は車で、家路についたんですが、
見事に車に勝ちましたw
あ、渋滞してなくても車<チャリなんだ、、、みたいなw

高校時代にスピードメータ付きチャリに乗っている友達と、
一度通学中にばったりと出くわして、そのままどちらからともなく
競争モードに突入したことがあったんですが、学校着いてから
スピードメータ確認してみたら、最高瞬間時速が 36km/h なんて
ことがありました。
#普通のママチャリでw
#ま、3 段ギア付きだけれども。

そんな感じで、今日も和訳いって終わりまつ。。。

Sliding Door / ELLEGARDEN

God I found the key I found the key
But how come it doesn't work
The sliding door is closing
I am stuck here
Please don't close the door
My dreams are behind that
I heard the voice calling me calling me

Here I am
But no one notices
There's nothing
Nothing to warm me to hold me
I am starving here

God I found the key I found the key
But how come it doesn't work
The sliding door is closing
I am stuck here
Please don't close the door
My dreams are behind that door
I heard the voice calling me calling me calling me

Here I am
But no one notices that
There's nothing
Nothing to warm me to hold me
I am dying
Do you hear me

God I found the key I found the key
But how come it doesn't work
The sliding door is closing
I am stuck here

Please don't close the door
My dreams are behind that door
I heard the voice calling me calling me calling me

Please don't close the door
My dreams are behind that
I heard the voice calling me calling me

(和訳)
神よ 僕は鍵を見つけた 鍵を見つけたんだ
でも どうしてか上手く機能しなくてさ
そのスライド式のドアは閉まっていくんだ
僕はここで手も足も出ず立ちつくすばかり
どうかそのドアを閉めないで
僕の夢はその後ろにあるんだ
僕にはその声が聞こえる 僕を読んでいるんだ

僕はここにいる
でも 誰も気付いちゃくれない
そこには僕を温めてくれるものも
僕を抱きしめてくれるものもない
僕はここで一人飢えている

神よ 僕は鍵を見つけた 鍵を見つけたんだ
でも どうしてか上手く機能しなくてさ
そのスライド式のドアは閉まっていくんだ
僕はここで手も足も出ず立ちつくすばかり
どうかそのドアを閉めないで
僕の夢はその後ろにあるんだ
僕にはその声が聞こえる 僕を読んでいるんだ

僕はここにいる
でも 誰も気付いちゃくれない
そこには僕を温めてくれるものも
僕を抱きしめてくれるものもない
僕は死に行く
ねぇ 僕の声は届いているの?

神よ 僕は鍵を見つけた 鍵を見つけたんだ
でも どうしてか上手く機能しなくてさ
そのスライド式のドアは閉まっていくんだ
僕はここで手も足も出ず立ちつくすばかり
どうかそのドアを閉めないで
僕の夢はその後ろにあるんだ
僕にはその声が聞こえる 僕を読んでいるんだ

どうかそのドアを閉めないで
僕の夢はその後ろにあるんだ
僕にはその声が聞こえる 僕を読んでいるんだ


あ、今日プロジェクトメンバの一人が倒れましたw
今朝、病院行ったらドクターストップがかかったとか。
ここんとこ激務やったからなぁ。。。
#まだ終わってねぇケド…。

自分も気をつけます (・ω・)

そんなこんなで。
では。

2008年6月8日日曜日

オススメ

ども。たです。

毎度のことですが、ネタないっすw

今日だって、9 時頃起きて、PC やって、ギター弾いて、
お昼食べて、ギターやって、昼寝して、ギター弾いて、
今こうして更新中みたいなw
#やっぱり「No.13」の細かいピッキングは苦手。。。

やー、どう見ても見事にダメ人間街道まっしぐらw
犬がいねぇと、休みの日は外に出る機会すらねぇや。。。
#白い犬でもまた迷い込んで来ねぇかなぁ…。

なんもないんで、今更感は否めませんが、お勧めの
お菓子でもw
#いろんなトコで紹介されていると思いますが。。。

コレ (↓) なんですけど、食べたことある人いますかね?
なかなか不思議食感のお菓子でつ (・ω・)




















写メのは「きなこ味」ですが、「ごまだれ味」とか「チーズ風味」
もあったりします。どれもおいしいですが、個人的には、
甘い「きなこ味」や「ごまだれ味」が良い感じ。

口の中の水分が奪われていく感じが大好きな
あの人にも、多分お勧めですw

あ、ちなみに越後製菓のまわしモンではございませんので
安心してください。
#電機メーカ勤務の休日限定ひっきーでございますw


あぁ、もう日曜日も終わっちゃいますね。
明日は、月曜でしかも雨なんだってサ。
Rainy days and Mondays always get me down
なんて歌詞を思い出します。
#by Carpentersw

図らずもダブルパンチみたいでw
まー、朝の通勤時間帯にさえ降らなきゃ良いや、、、位の気持ちで。

そんなこんなで。
では。

2008年6月7日土曜日

カッチカチやぞ~w

ども。たです。

ハイ、出ました。もう第何弾目か忘れましたが、芸人さんネタタイトル。
#今回はザブングルさんw

なぜ『悔しいです!』じゃなくて、これを選んだかというと、
左手の指先がカッチカチになってるからw

理由は別に大したことじゃなくて、ギターのスチール弦のせい。

最近やっとこさ「Supernova」を弾きながら歌えるようになりましたw
#遅ッ!www

さすがにこれだけ長期間同じ曲で遊んでいると、Gt.1 パートも
歌さえなきゃいけます。
#ハモリは全然だけど orz

で、次として今週始め辺りから「No.13」を練習中。
ギター自体は、イントロの Gt.2 パート以外なんとかなりそうな感じ
だったりするものの、やっぱまだまだボーカルは入れられません。
まだ、歌を入れようとすると、ギターがおっつきません。
サビだけはパワーコードで、ピッキングも単調だからなんとかなるんで、
そういうところから突き崩して行きたいと思いまつ。

頑張るよぉ~。
#誰も応援してねぇだろうけどw

ってことで、今日はこの辺にして、ギター練の続きをしようと思います。

そんなこんなで。
では。

その信頼が胸に痛いw

ども。たです。

自分で言うのも何ですが、基本的に理解力は優れている方
だと自負しておりますw
#自分で言っちゃったw

足が速いというような身体的瞬発力と同じように、個人的には、
精神的瞬発力ってのもあるんだと思っていまつ (・ω・)

今のプロジェクトが立ち上がって、初期の頃に、毎日のように
朝勉強会をしていたのですが、そこでの議題はたいてい
Pj リーダが見つけてきた論文の回路のことだったりで、
それが毎日毎日、しかも 3 つも 4 つも持ってくるので、
全部なんて検討していられるわけありません。

なので、自分の仕事を少しでも減らすために、勉強会の場で
紹介される回路は、8 割がたそこで自分がつぶしてましたw
#回路図を見る限り、電流はこう流れて、こういう動作をするから、
#今回のコンセプトには向いていない、、、とか。


自分は典型的な右脳型人間なんですが、たまに、左脳が
追いつけないくらいの勢いで、画像的イメージが先行して行って
結論にたどり着いているときがあります。
その後で、後付け的に結論と右脳が映し出した映像を思い浮かべながら
左脳が言語的な説明に置き換えるんで、人に説明するときは、
後者の言語置き換えバージョンを使う、、、みたいな。
#まぁ、そういう風に神がかっている時はたいてい、過去の経験の
#断片を組み合わせているだけのときが多いんですけど。。。 ^^;

また、人の話を聞くときの自分の癖として、その人のゴールは
どこにあるのかを軽く考えながら聞く癖があります。
こういう論理の組み立てなら、こういう結論かなー、みたいな感じで。
ま、でも人の心なんてそう簡単に読めるわけではないので、
結構外しますが、ハマったときはすごいです。

前に、週一度の上司への進捗報告会で、他の人の説明に
関して自分がした突っ込みが、その人の導き出した結論だった、、、
なんてことがあって、その時は、自分の右脳が導いた端的な
突っ込みでは、誰も理解をしてくれなくて、それを左脳で
噛み砕いた表現に落とし込んで、説明したら、みんな理解してくれて、
「なるほど、言いたいことはわかった。で、結局そうなの?」
なんて、その説明者に上司が振ったところ、
「えぇ、それで、次のスライドなんですけど。。。」
って、めくられたスライドが、まんま自分の言ったことだった、、、
なんてことがありますた。

これには、自分も含め、みんなでビックリw
お前はエスパーか!ってw

こんなことがあったんで、最近は、チーム MTG でも、
誰かの発言が的を射ていないと、
「オイ、どういうことか翻訳してくれよ。」みたいな感じで、
自分に降ってくることがあったり、なかったりw

また、そういう話の聞き方をしているんで、付き合いが
そこそこ長くなってくると、人それぞれの頭の中での
論理構造がなんとなくわかるんで、自分の話を理解して
もらえるように、人ごとに出すデータ、および説明を
変えたりもしています。

基本今のシステムだと、上司への情報インプットは週一回、
一人あたり 30 分程度の持ち時間なんですが、そこで、
一週間の成果を全部理解してもらうのは、ほとんど不可能
だと思っているので、自分は、その時間内で理解してもらえる
内容か、そうじゃないかで判断して、後者であった場合は、
業務アラームでない限りは、割愛して報告するように
しているんですが、ついこの間、2 時間くらいの持ち時間で
計 2 回くらい、自分の設計回路について説明する機会があり、
全ての説明を終えた後に、
  「なるほど。今回の説明で本当に良く分かった。
   いつもの説明も、お前説明上手いから、分かった気には
   なるんだけど、後で考えてみると『アレッ』ってことが、
   多かったから、本当に助かった。」
なんて、言われるんで、
  「あの時間で、全てをインプットできるなんて思っていないんで、
   複雑な事情は、重大事項以外は、全部自分判断で割愛
   してますからね。」
って、返しておきました。

そういう感じで、Pj リーダの持ってきた回路にダメだしする際も、
その人の理解しやすい言語で突っ込んでいたためか、いつの間にか
自分の実力以上の信頼を得てしまっていたらしく、数日前に、
他のチームの業務が火を吹いた際に、課員総動員で、原因究明
に当たっていたのですが、うちの Pj リーダが疑っていた回路が
自分の解析では間違いなくシロで、
  「そこは問題ないですよ。だって、こうでそうで、こうでしょ?」
なんて言ったところ、あまりに直観的過ぎたのか、理解はして
もらえなかったみたいだったんですが、『どういうこと?』なんて
切り返されるわけでもなく、
  「ちょっと自分で考えてみて良い?」
というので、
  「どうぞ。間違いなくシロですから。」
とだけ告げて、その日 (金曜日) は帰ったんですが、週が明けて
会社に行ってみたところ、我らがリーダが問題点をハケーンしたらしく、
英雄扱い。

で、後日見つけてくれてありがとう的な献上物が献上されて
おったんですが、そのおすそ分けを頂いた際に、
  「お手伝いいただいてありがとうございます。」
なんて、おっしゃるので、
  「いや、僕は何にもしてないですよ。」
と返したところ、
  「君が、そこは確実にシロだと言ってくれたから、
   そういう目でその回路をチェックできて、
   自分でも確かにシロだと確認できたから、
   その後、違う回路に集中できて、間違いを
   見つけることができた。」
なんて、嬉しい事を言っていただきましたw

なんでも、自分が絶対シロだなんて言ったもんで、
本当にシロかどうか、に重点を置いてチェックしたから、
シロだと気付けたけど、あのまま限りなくクロに近い灰色
だと思い込んで回路を見ていたら、シロいものもシロく
見えていなかったはずとのこと。
#う~ん。その信頼が胸に痛い。。。
#キホン テキトーナ ニンゲン ナノニ…


また、他に精神的瞬発力を発揮した場面としては、
まだ大学の学生だったころ、自分の後輩の卒論発表練習
を研究室のメンバでやっていた時に、自分は用事があって、
少し遅れて行ったんですが、自分が着いた時には、すでに
発表自体は終わっていて、質疑応答の練習中で、着いて
すぐに資料を確認して、数分のうちに浮かんだ質問を口に
した瞬間、その場の空気が変な感じになったんで、
  「えっ、既に誰か同じ質問してた?」
なんて、聞いてみたところ、
  「いえ。参加して数分で、今までで一番厳しい質問を
   ぶつけてくるもんだから。。。」
みたいなこともあったり。

で、自分が卒業するときの追いコンで、自分たちの研究分野
とは全く違う方向に就職を決めた後輩と、少し真面目モード
で話をしたんですが、そこで、二人とも就職を決めた動機は
近かったことが判明w

うちの研究室には、回路的な分野において、自分の一個上と
さらに一個上に、自分じゃどうあがいても追いつけないくらいの
スーパードクターが居たんですが、自分がマスターからドクター
へ進学しても、その二人には、研究分野において、永久に
勝てる気はしない。。。だから、自分は製品を作って、世に
送り出すということに喜びを見出すために就職するんだ、、、
なんて、自分が言ってみたところ、その後輩は、自分も似たような
理由で、あの二人を見ていると、自分にはとことんこの仕事は
合っていないというか、向いていないと思ったから、悩みはしたけど、
全然違う職種を選んだんだ、とか。

で、自分は卒業なんで、一応最後に持ち上げるように、
自分から見れば、あんたも十分凄いと思っている、なんて
言ってもらって、その日はとても気持ちよく家路に着いたのを
覚えていますw

無駄に長文失礼!

そんなこんなで。
では。

2008年6月6日金曜日

梅雨入り

ども。たです。

今週の始め頃の話ですが、関東も梅雨入りしたそうで。
ってか、ちょっと今年は雨降りすぎです。

今週だけで、2 度ほど雨の中チャリ通勤しますた。。。
ズブ濡れとはいかんまでも、体に伝わる明らかな
濡れてる感が朝からテンションを下げます。

まぁ、正直、服程度なら構わんのですが、靴のみならず
靴下まで濡れちゃうと、最悪です。

雨の日はバスで行けば良いだけなんだけど、うちの方
って、地元でもかなり有名な渋滞地帯で、チャリで
30 分程度のところが、朝の通勤ラッシュ帯だとバスで
1 時間~ 2 時間かかるので、そもそも論として、
バス通という選択肢がないんですよね。

なんで、濡れても何しても、傘片手にチャリで頑張ってまつ。
なんか今年は、梅雨入り前から、梅雨時期の降水量と
同じくらいの降水量があったらしく、雨の当たり年 !? 的な
感じがしているので、梅雨入りなんてした日にゃ、、、
なんて思っていたそばから、梅雨入り後、既に 2 回も
濡れ濡れ通勤だってんだから、先が思いやられます。。。

基本的に自分は「晴れ男」とまでは言いませんが、雨とは
馴染みが薄かっただけに、今年の降られっぷりには
ちょっとびっくり。今までだと、朝起きたときは雨が降ってても
通勤する頃になると、雨が止んでたりなんてことの方が
多かったんですけどねぇ。。。

ちなみに、自分とは正反対で、うちの母親が雨を呼ぶ人で、
自分とは通勤時間が 30 分~ 1 時間違うんですが、
母親の通勤時間はドシャ降りだったのに、自分の通勤時間は
雨が止んでるどころか、晴れ間すらのぞいてたなんてことは
ざらだったりします。

家に帰って来て、
  母親:「あんた、今日朝降られたでしょ?」
  た:「一緒にすんな。雨女w」
みたいなw

一番面白かったのは、昼間全く降っていなかったのに、
夕方母親の帰宅時間だけドシャ降って、母親が家についた途端
雨がやんだりとか。
#それも一度や二度じゃなかったりw

ちなみに、これだけ状況証拠がそろっていても、本人は
自分が雨を呼んでいるとは認めようとしませんw

明日も下手したら朝方は雨だとか。。。
自分が会社にいる間なら、どんだけ降ってもらっても構わない
んですけどね。
雨上がりの感じって、個人的に結構好きですし。

そんなこんなで。
では。

2008年6月5日木曜日

Rescheduling !!!

ども。たです。

オハヨウゴザイマスw
#現在、6:05。。。

今日は、、、ってか既に昨日のことですが、定時後に
突如、Pj リーダ様が、「スケジュールがヤバい。。。」
なんて、騒ぎ始めて、そこから臨時にメンバ全員で
リスケジューリング。

一応、一発勝負と、論文投稿も視野に入れて、
不完全ながらも、一回目は、要素回路確認と
データ取得をするという名目で他人のシャトルに相乗りし、
年末に二回目の相乗りシャトルで製品レベルに仕上げる
という 2 パターンのスケジュールを練ってきました。
#どうなるかは、今日の偉い人 (?) との話し合い次第w

で、それが収束したのが 22 時ころだったんで、そこから
臨時 MTG 前に流しておいた Sim. の確認をし、
新たな Sim. を流して帰って来たので、さすがにテッペン越え
はしなかったものの、家に着いたのは、23:15 頃。
#今日の昼くらいまでの進捗状況だと、定時帰りとは
#いかないものの、19 時頃には帰れそうだったのに。。。

なんで、家について、夜ごはん食べて、PC 開いたは良いものの、
そのまま寝ちゃって、今起きて、こうして更新中、、、みたいな感じ。

ちなみに、ついこの間まで、定時後からやっと自分の仕事に
取りかかるようなヤバい状況が続いている、、、なんてボヤいて
ましたが、ここんところ、我らが Pj リーダ様も自重してくれていて
その頃 1 日掛けてやっていた仕事も、今はだいたい午前中に
できちゃうような正常な状態に戻りつつあります。

まー、「人生なるようになる」ってのが、自分の基本的なスタンス
だったりするんで、気張らずにやっていきまつ (・ω・)
#こんなんだから、お前はマイペース過ぎる (゚Д゚)
#なんて言われるんかなw

そんなこんなで。
では。

2008年6月4日水曜日

擬人法

ども。たです。

うん。何もネタがないやw
あ、そういえば季節の変わり目 (?) ってこともあり、
職場でも体調不良によるお休みが増えております。
この時期の体調管理にはくれぐれもお気を付けを。。。

で、あまりにもネタがないんで、今日は、自分たち回路屋さん
のクセについて。
#あぁ、相変わらずどうでもよい話w

タイトルにある通りなんですが、回路屋さんって、回路の動作を
説明したりするときに、擬人化して話す人が多いように思えます。
「この人は、こう動きたいんだけど、下の人が邪魔しているから、
 結局、こうしか動けない。」とか。
#自分の周りの人はほとんど、、、かな。

ま、なんで、普通に回路屋さん同士で話す分にはいつも通り
擬人化してても問題ないんですが、例えば、論文発表などの
ような公式の場でまで、擬人化した幼稚な発言ってのは、
あまり好まれないので、そういうときだけ直しますw

ただ、そういう普段からのクセって、そう簡単には抜けないので、
たまにボロが出て、「この人が、、、」なんて言っちゃう人も
いたりしますがw

普通の人から見れば、回路屋さん同士の会話って奇妙かも
しれませんw
「この人はこう電流を流そうとするんだけど、下の人に邪魔されて
 結局これしか流せない。」なんて聞くと、まるでバラエティ番組の
罰ゲームを統制している裏方さんのようですよねw
#電流ビリビリ罰ゲームの加減している人みたいw

あー、もう良い時間なんで、今日はこれまで。。。

そんなこんなで。
では。

2008年6月2日月曜日

Lonesome

ども。たです。

う~ん、今日は何を紹介しよっかなー、なんて考えてみましたが、
「Sliding Door」かこれかで悩んだ結果、「Lonesome」にしてみました。

「僕にとって世界は孤独過ぎる」なんて歌詞が軽く今の自分の
気持ちと一致したから。。。

昨日は軽くへこみました。


風呂上がりに簡単に調べ物をしようとしてて、どうやらネット社会の
闇の入口へと踏み込んでしまった模様。。。
#ってか、単なる 2ch なんだけどw

自分のことじゃないのに、あれだけへこむんだから、
悪口を書かれた当事者ってのは、どんな気分になるんだろうか。。。
ま、見なきゃ良いんだよな。「知らぬが仏」とはやっぱり言ったもんだ。

悪意に満ちた書き込みってやつに、他人ごとながら、
心を砕かれますた (●´・ω・)ショボーン・・・
それが、寝る前の出来事だったんで、今日も朝からへこみモード。。。
久々に山盛りの仕事に感謝しましたw
#嫌なこと思い出さずに済んだんで。。。

いや、でも人生「プラスマイナスゼロ」って自論は、やっぱ
なかなかに的を射ているんだろうなー、とも。
#自分のことを人として好きだ、なんて人が 100 人いたなら、
#その裏で、他の 100 人から嫌われているんだろうな、って。

ただ、これには逆に考えれば、とてもポジティブな解釈もできて、
他者からとてつもない悪意を感じたときは、それと同じくらい
のレベルで自分を愛してくれている人がいるはずだっていうw
問題は、自分が目にした確実で強烈な悪意に対して、
吹けば飛ぶような理論から導き出される好意というものを
信じられるかどうか、、、かな。

うん、人間鳴かず飛ばずで、平平凡凡に生きて行くのも悪くないね。
やっぱり、出る杭は打たれるんですよ。多かれ少なかれ。。。
その中で、打たれた以上に伸びていける人が、出過ぎた杭となれて、
打てど響かないものには、だんだん人々も興味を削がれるので、
最終的に、誰にも邪魔されない、一本の伸び切った杭となれる
のでしょう。
#小泉元首相のおっしゃっていた「鈍感力も重要。」とは、
#こういうことなんだろうなー、と地味に実感。


そんな感じで、「Lonesome」行きまつ (・ω・)

Lonesome / ELLEGARDEN

She looks smiley
He looks friendly
You maybe nice
Don't know who I am

She is talkative
He is whiner
You are innocent
Don't know how I am

She keeps talking
He keeps begging
You are stainless
But I keep driving
Though I know you are the one who would end this rain

You make me feel I'm changing
That only makes me annoyed
Cause "Grab it steal it beat them down"
That's all I've learned

You are innocent
You are stainless
You are my best friend so I tell you this
You are an angel
Let me feel good
Let me feel I am still alive
I have learned my instinct is hiding background
Though no one knows
But I keep denying

Cause the world is lonesome enough to me
The world is crazy enough to me
It keeps truning around and around and leaves me behind
I say the world is lonesome enough
I say the world is lonesome enough

When I've got a feeling that I am betraid
I blame myself to have expected
The way you see it through your eyes could be different slight

(和訳)
彼女は笑顔に見えるし
彼はフレンドリーに見える
君はたぶん気分が良いんだろうね
僕が自分が誰かわからない

彼女は話好きで
彼は不平不満ばかり
君は無邪気
僕はどうなんだろう

彼女は話し続ける
彼はお願いばかり
君は欠点などなく
そして 僕は運転し続けている
僕は知っていたんだ 君だけがこの暗雲を晴らすことができるって

君は僕をこのままじゃいけないという気にさせる
(でも) それだけが僕をイラつかせるんだ
「強引に掴みとれ 奪いとれ 奴らを撃ち落とせ」
それが今まで僕が学んだことの全てだったから

君は無邪気
君は完璧
君は僕の最高の友達さ だから僕もこんなことを言うんだ
君は天使
僕を良い気分にさせてくれるし
僕に生きているのも悪くないという気持ちにさせてくれる
僕は本能的に自分の過去を隠しておきたいんだと知った
誰も知らないはずなのに
僕は否定し続ける

この世界は僕にとって孤独過ぎるから
この世界は僕にとってまともとは言えない
その気持ちは巡り巡って僕を置き去りにする
僕は言った 世界は孤独過ぎると
僕にとって 世界は孤独なんだ

僕は自分が裏切られた (betrayed ?) なんて感じた時
期待してしまった自分を責めるのさ
君が自分の目で見て思うのは また違った軽蔑なのかもね


もう人の噂を扱うような板には行かないことにします。。。

そんなこんなで。
では。

2008年6月1日日曜日

ルネッサ~ンス!

ども。たです。

忘れた頃にやってくる芸人さんネタ タイトルw
#今日はヒゲ男爵さん

「なぜ笑わない?」とか、
「逆に聞こう、何が面白い?」
なんて言っちゃってたときから面白くて好きでしたが、
ネタのスタイルとしては今の方が好きかも。
#ただ、妖精ネタ多用しすぎだよねw

なんでこのネタかというと、今日『箱根ユネッサンス』に
行ってきたからw

ユネッサンスを満喫するには、水着が必要だってんで、
かな~り久々にタンスから引っ張り出したところ、
そのメーカにビックリw Σ( ̄□ ̄;)!!

なんと!今話題の「SPEEDO」社製w
高校生の頃に買ったやつなんだけど、
そん時から SPEEDO 社って有名だったのカナ?

で、現地まで車で行ったんですが、その車に最初入ってた
CD が自分が高校生のころに発売されてた globe の
『FACES PLACES』 (古っ!!) で、そのアルバム
タイトルと同じ名前の曲に軽く感動。
ちょっと泣きそうになりましたw

「Since 1970 lookin' for the FACE lookin' for the PLACE」
とかいう部分。
「生まれてからずっと自分の顔を、自分の居場所を探してきた。」
っていう歌詞。なんか哲学的だなーって。
#「自分の顔=自分の存在意義」かな?って。

ってか、高校時代はあんまり意識することはありませんでしたが、
globe の曲もなかなかにネガティブですね。
あの頃はきっと曲の表面しか聴いてなかったんでしょうね。
それか意味がわからなかったか。。。

…どっちかというと後者かなw

で、本題のユネッサンスについて。
プールがあるってんで、泳ぐ気満々だったんですが、
25m プールでも人があふれかえってて、そこ ここで
ビーチボールが舞ってて、全然泳げねぇ、、、みたいな。
なんで、プールは早々にあきらめて、お風呂巡り。

コーヒー、ワイン、緑茶、日本酒、トウガラシ入り五右衛門風呂、
木炭入りの遠赤外線風呂。この辺のぬるめのお風呂を
楽しみながら、たま~に湧く不純な欲望と闘ってますたw
#水着のおにゃのこがイパーイとかw (((( ;゚ω゚))))

次に場所を変えて、塩分濃度を高くして人が浮くぐらいの
浮力を与えた「死海風呂」、そして、ドクターフィッシュに
角質を与えて、「エーゲ海風呂」、「ミストサウナ」と楽しみ、
そろそろプール空いてなかろうか、、、とプールに行った
ところで、「もう帰るぞ。」なんて話になり、そのまま帰宅。
#園内は完全一人行動w

まー、プールで泳げないってのは、多少どうかな?って
感じはしましたが、それ以外は概ね満足の結果。
まだ、行ったことないって人は、行ってみても良いかも。
半日くらいは、時間を潰せるかと。。。

そんなこんなで。
では。